見出し画像

後付けか否か

おはこんばんちは!たろちゃん組です!

さっ!本日の勝手に漫画コラムはズバリ!
漫画の〝後付け〟に関して
物申したい!という回でございます

昨今急速に風呂敷を畳みつつある
王道少年漫画の金字塔
みんな大好き海洋冒険ロマン〝ONE PIECE〟!
最近はかなり濃密な情報が錯綜し
週刊誌派の彼も彼女も
驚きを隠せない連続であります!!

というわけでこの先は!
ONE PIECEのネタバレを含みつつ
コラムしていきたいので
単行本派、アニメ派の方
くれぐれも要注意です!
ぼくはネタバレは悪即斬派なので
ウィークリーを追ってる人と
ネタバレOKな方だけ読んでください
↓スクロール








というわけで来ましたね〜!
ゴムゴムの実の正体、ルフィの正体、
覚醒、ギア5
もう年内にONE PIECEの何たるかは
明らかになってシャンクスの正体やら
尾田先生監修の映画やらで
どんどんベールが剥がされていきそうですね!
とにかくワノ国、てんこ盛りすぎました!
本当にONE PIECEが連載されている
時間軸で共に成長できてよかったです!
連載開始が5歳、それが気づけば
アラサーになっていましたが...

それはさておき今回の本題!
そうです!ゴムゴムの実
否!ヒトヒトの実モデルニカ!

なんだとぉおおおお!!!!!!
日本全国がエネルのご尊顔になったこと
間違いなしなわけですが
これに関してネット上で賛否両論の
意見をめちゃくちゃ見ているのです😂

否の方はと言うと
ぜったい後付けだ!とか
結局才能だ!とか
無理やりだ!...

みたいなことをネット上で
言われている方が
チラホラいるんすわな

なんかもうその〜ぼくからしたらさぁ〜

どっちでも良くね!?

なんですよねぇ😅


そもそも『ONE PIECE』は
尾田栄一郎大先生神の物語であって
それを一読者であるぼくらが
そこはおかしい!なんてことを
意見する方が僕はおかしいと思うわけだ🤷‍♂️
そんなものは作者の勝手なわけだし笑

というか後付けくらい往々にあるでしょうよ😂
連載25年ですよ?笑
いつ打ち切りになるかわからない
苛烈な競争社会の中で
連載初期の構想のまま
まったくアイディア増やさないで完結まで
行くわけないやん笑

昔なんかで読んだ記憶があるんですが
尾田先生と岸本先生の対談の記事でも
いかに漫画家は言い訳がうまいか、
つまりいかに後付けを
後付けぽく見せないようにするかが技量
みたいなことを言われてたの
覚えてるんですよね
骨の折れる作業だとは思いますが
僕個人としては、んなもん面白ければ
どっちでもいいじゃねえかと!
そもそも作品は作者の自由だろうと
思うわけです!

ジャンプ主人公あるあるなんだけど
友情努力勝利ではなく
才能血筋勝利みたいなのが
今回の一件でもあったのかもしれませんが
ぼくはそれでもいいと思うんすよねぇ笑
まあ天才な上に努力してますから
主人公は笑
現実問題やっぱこの世には少なからず
才能があって超えられそうにもない壁が
あるのも事実ですからね!!
そもそもね!主人公の時点でね
才能なんですから!

ガタガタ言う人は尾田先生より
面白いもん作れんのかい!ってことですよ
鳥山先生より面白いもん作れんのかい!
荒木先生よりおも(ry

自分が編集者になったつもりで
漫画読んじゃうと
純粋に楽しめなくなっちゃうんで
映画にしろ漫画にしろアニメにしろ
ぼくはすべてまず製作陣に
リスペクトを込めて
エンタメを享受したい派ですね〜。

たろちゃん組

この記事が参加している募集

#好きな漫画家

1,797件

#アニメ感想文

12,556件

頂きましたサポートは、YouTube上の制作活動費用に還元させていただきます。よろしければサポートいただけると嬉しいです!☺️