見出し画像

毎朝10分でわかる海外ニュース 2022年12月08日

【本日の独り言】

みなさまおはようございます。「知ってる?」ってGuess whatのノリで子どもたちは帰ってくるたびに習字や大縄跳びといった日本の学校行事、学習について色々教えてくれます。日本に生まれ23年住んで、日本の学校に通った私からすれば当たり前のことも彼女たちにとっては非日常。お友達もできていく前は半日しか行かないなんていっていた学校も3時半まで行っています。これが日常になるとまた話は違うのでしょうが、いずれにせよ本当にいい経験をさせていただいていると、協力してくれた学校の先生や関係者の皆様に感謝です。

【金融ニュース】

株式市場は再び圧力を受け、国債は積極的な米連邦準備制度の引き締め政策の中で米国経済の低迷に対する懸念が高まっていることを示唆した。このセッションで、S&P500種指数は5連敗を記録しました。債券トレーダーの間では景気後退への懸念が広がっており、30年物国債の利回りは3.5%を割り込み、9月以来の低水準になった。より長い期間の債券への需要が、カーブの反転に拍車をかけ、4年ぶりの極端な状態になった。DataTrek Researchのニコラス・コラス氏は、2年物金利と10年物金利のスプレッドは極めて大きく、株式トレーダーは「明らかに怯えている」と指摘する。これは、FRBの政策が「非常に、非常に制限的」であると市場が考えていることを示すシグナルである、と彼は指摘する。

 【ヘッドライン流し読みニュース】

■ウォーレン・バフェット、中国BYDを売却後も「好き」、EV経営者が語る

・ウォーレン・バフェット氏は、中国最大の電気自動車メーカーBYD Co.を「愛しており」、見捨ててはいないと、伝説の投資家であるBerkshire Hathaway Inc.が今年、株式の5分の1を売却したにもかかわらず、同社の幹部が述べました。BYD の上級副社長 Stella Li 氏は火曜日のインタビューで、バフェット氏が長年保有してきた株式の売却について初めて公式にコメントし、「彼が何らかの利益を得るのはごく自然なことだ。」とBYDへの愛は揺るがないことを述べた。

・バフェットからのコメントじゃないのか!というのが読んでみた感想です。確かに株を売り買いして利益を出しているのだから売るのは理にかなっている。そしてこれからも利益が出る企業だから投資している。それが愛だというのであれば・・・。一昨日取り上げたBYDの急成長に関する記事も併せて読んでいただけるとこの企業がどんなものかをもう少しだけ詳しく知っていただけるのではないでしょうか。

■インドの家計は物価の冷え込みを予想、RBI調査より

・インドの家計は、今後物価が冷え込み、経済が改善すると予想していることが、中央銀行の調査から明らかになった。インド準備銀行が主要19都市の都市部6,066世帯を対象に行った調査によると、11月のインフレ認識は40ベーシスポイント低下し、9.8%となった。3ヶ月先、1年先の予想もそれぞれ40ベーシスポイント、20ベーシスポイント低下した。

・ついこの前まで、Modi首相によるロックダウンで大暴動が起きていた国インド。向こう3年の将来予想指数もパンデミック以来初めてとなる上昇を記録して暗い話題ばかりではないようです。この国はあの時からまだ消費者は悲観的なレベルにとどまりながらも確実に前進しています。

■iPhoneの主要サプライヤーは、技術需要の低迷により受注が減少する見込み

・モバイル業界の雄である村田製作所は、Apple Inc.が需要の低迷により今後数ヶ月のうちにiPhone 14の生産計画をさらに縮小すると予想しており、そうなればサプライヤーは携帯電話部品事業の見通しを再び下方修正せざるを得なくなるだろうと述べています。村田製作所の中島則夫社長はインタビューで、「店頭での携帯電話の在庫状況から判断すると、下方修正が行われると見ており、あまり深くならないようにしたい」と語った。

・下方修正の理由としては中国の格安スマホの需要の低下というものがあるそうです。安いものから売れなくなっていく。注文が入らなくなっている現状を顧みて今後の高級スマホ市場にどのような影響があるかを判断しているそうです。事実Appleが発売を開始したiPhone14を手にした人をあまり多く知りません。以前のような熱狂を目にしないのは私が世間知らずなだけでしょうか。それとももうそんな熱心なユーザーはいなくなったのでしょうか。

【最後に】

『学びて思はざれば則ち罔(くら)し。 思ひて學ばざれば則ち殆(あやう)し』
教わるばかりで、自分で考えることが少ないと力はつかない。自分で考えてばかりで、人に学ばないようだと、考えが偏るので危険このうえない

いろいろなニュースを目にして、そういえばこれは2−3日前のニュースのアレだな、以前こんなニュースを読んだなって記憶を探りながら読んでいます。そうやって自分の中に色々ななんとなく知っている程度のことをためて、その点と点をつなげる作業をしています。所詮、なんとなく知っているとか聞いたことがある程度のことですがその積み重ねがアイディアやひらめきを産んでくれると感じています。大きな話題が多くて身近なことに落とし込み辛いことも細分化してあーでもない、こーでもないが楽しいですが一人よがりにならないように人の話を聞いたりしてバランスを整えることも大事だと日々感じています。
今日も素敵な1日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?