見出し画像

20240408 小松島新堤 (仙台市) #風景誤読

いつも方言を覚えられず、その場の雰囲気で意味を感じ取っているからか…後で意味を知ってビックリすることがよくある。

ある日の観察日記㉖


前回の日記を作り終え
さっそく親戚にメッセージを送ってみる。

「つくった」(私)

すると、すごく嬉しそうな表情の
スタンプが帰ってきた。

「ありがとう ♡ 感謝 キラキラ」(親戚)



〜翌日〜

ふと、家族から耳寄り情報を聞く。


「 バッケは ”ふきのとう”のことだよ」
(家族)

「え?!」
(私)

「え?○○さん(親戚)、
そう言ってなかったの?」
(家族)

「うん。○○さん(親戚)も
バッケを”つくし”と思って
訂正しなかったんじゃない?」
(私)

「…?! そんな訳ないよ~笑。ずっと秋田に居るのに〜?」
(家族)

秋田では自生している山菜を収穫して食べる習慣がある。

つくしを秋田では食べないけれども、
実際に食べる 別の県 や 地域 もあるらしい。

•••

そういえば  そうだ 。o○

(秋田は フキノトウ や 山菜 だった〜)

(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)♪〜

ってことは
【フキノトウ=つくし】じゃないのかな…?(~_~)


「りな」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?