見出し画像

趣味さがしの旅☆彡

子育て期を終え、意外と何を始めたらよいかわからないもの・・・
そんな時の趣味さがしの参考にしていただき、一人でも多くの方が楽しい毎日を過ごしていただけたら嬉しいです♪




・推し探し

・まず行ってみたいアーティストのファンクラブ会員になる
(会費:年間5千円前後・月300円台~500円前後)
・チケット申し込みのお知らせがくるので申し込み、チケットget!

チケットが取れたらLIVEや舞台を観に行く(非日常的で楽しいです♪)
県外に行く事も多く、県外に住んでいるお友達とも会ったりもしています。

※ファンクラブに入会しなくてもチケットサイトにて購入できますが、なかなか当たりません😢参考までに↓

・チケットぴあ  https://t.pia.jp/

ローソンチケットhttps://l-tike.com/


・旅行

①るるぶや情報誌で見て行きたい場所を探します(ネットでも良し)
②ホテル探し
③交通機関検討、決定


①ネット(楽天トラベルじゃらんJTB等)にて検索すると、どんなホテルがあるか探せます
②お気に入りのホテルが決まったらこちらのサイトで予約、またはホテルのHPで良いプランを予約
(ホテルHP直接予約するとキャンセル料がギリギリまでかからないのと、現地精算の為、事前に支払う必要なし、細かい要望も細かく伝えられる)
③場所にもよりますが、車・新幹線飛行機など

・新幹線:旅行会社、

・飛行機:ANA・JAL(他 格安航空券など)

https://www.ana.co.jp/


https://www.jal.co.jp/jp/ja/


・サウナ

サウナの良いところは、無になれて気持ち良いところでしょうか‼
水風呂は抵抗があるかもしれませんが、水風呂なしではサウナは語れません😅短い時間から挑戦してみてください!
そして日頃の疲れをサウナで癒してください!
《サウナの入り方》
①サウナ(5~10分)
②水風呂(水の温度や体調にもよりますが1分前後)
③休憩(5~10分)ととのう⁈
※①~③を2~4回繰り返す(私は3回くらいがベスト!)
持病や高血圧の方は医師との相談のうえ無理のないようにご検討ください

☆彡 おススメサウナ

・御船山楽園ホテル(佐賀県)
休憩時間もおやつやドリンクを楽しみながらゆったりできます!最高☆彡

https://www.mifuneyama.co.jp/


・スパラクーア(東京都)
お風呂も充実、1日中ゆっくり過ごせます!


・ラビスタ東京ベイ豊洲
東京タワーを眺めながら…景色が最高です!


・カフェ巡り

①まずは近場で景色の良いお店、好みのメニューなど気になるお店をセレクトする(地域のの情報誌なども活用)
②気の合う友達を誘って、または一人でコーヒーを飲みながら読書もお勧めです



・美術鑑賞

・開催中の作品やイベントをマメにリサーチし、予定をたてる
なかなか興味のある作品展時期と予定が合わないことがあるので、早めにリサーチ!
美術館の会員になれば、お知らせメールが届きます!

素敵な作品に触れ、心の浄化や自分を見つめ直せるのでは?
★チームラボのアートもおススメです

https://tokyonode.jp/sp/eim/


・ドリップコーヒー

豆から購入しミルで挽き、引き立てのコーヒーの味を楽しんでください♪
・焙煎度:浅煎り・中煎り・深煎り
・豆の種類:アラビカ種・グアテマラなど
・挽き方:主に細挽き・中挽き・粗挽きなど
コクやフルーティーさなど様々なものがあり、自分好みの豆を探すのも楽しいですよ!
私はアラビカ種、浅煎り、中挽き、フルーティーが好みです!

※用意するもの
・ドリッパー
・ペーパーフィルター(ペーパー以外もあり)
・ミル(手動、自動あり)
・メジャースプーン(豆計量用)
・ドリップ用ポット(先が細くなっているもの)

色々種類がありますが、まずは上記の物を用意すれば、おいしい挽きたてコーヒーがいただけます!
ミル、ドリップポットはラッセルボブスがお気に入りです♪


皆さんの好き☆彡が見つかり、素敵な時間を過ごせます様に・・・(*^-^*)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?