見出し画像

「何もしない」その故感じたこと

全く「何もしない」訳ではないですが
取り敢えず「瞑想」してみました

結果として五感(六感)が研ぎ澄まされたように
感じました

というのも、私自身は喫煙者で
自宅ではベランダで煙草を吸っているのですが
今まで都会のど真ん中
聴こえてなかった小鳥達の囀が耳に届いたのです

どうしてなるべく「何もしない」ことを
しようと思ったかというと
先週行った「ワークショップ」
スタッフの方のアドバイスで
「何もしない」ことを提案されたからです

自宅に戻ったときに
マンションのごみ捨て場に
棚付きテーブルが捨てており
もの凄く欲しかったのですが
見て見ぬふりすることにしました

どうしても欲しくなったので
捨ててあったテーブルを拾ってき
無理矢理部屋の模様替えを完工し
とても疲れたのも理由の一つですが・・・

故に「何も考えないようにする」為
久々に「瞑想」を試みました

その結果心身の疲れが取れて「リラックス」へ・・・

「何もしないこと」は私にとっては
五感(六感)を鍛え(研ぎ澄ませ)心身を癒し

都会のど真ん中の日常から
小鳥達の囀や
日頃全く気付かなかった子供達の元気な様子等を
察する「気づき」を得ました

最後までお付き合いありがとうございます人''▽`)☆
【他楽福来・九十九里たまも】がお送りしました


余談ですが
AmazonKindleからも
電子書籍とペーパーブックを販売しております

鹿島からのお賜物 With FilmCamera (研たま本舗) Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QFL53QD
 
通ってます!! 就労支援B型 保護猫カフェ(電子書籍)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Q7XJVDR/
 
ペーパーバッグ-大判プリント
(電子書籍より保護猫ちゃんの写真が多く載っています)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZCX7KRQ

幸せを呼ぶ他楽福来のタロットリーディングホームページ
https://tarahuku-tamamo-999z.hp.peraichi.com








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?