自宅に図書館本8/11〜テフレーヌ+クロッキーリーフ

[S]図書館は地元市。[I]図書館は隣町の図書館。ただ、クルマ走らせればほぼ地元市図書館と同じ距離。[K]図書館は都内23区の通勤先の図書館。蔵書はもちろんピカイチで新刊も多数入るので重宝している。[予]は予約中の書籍。

[S]「台湾好吃大全」平野久美子(〜8/23)
[S]「世界が変わるプログラム入門」山本貴光(〜8/23)
[S]「昭和モダン建築巡礼 1945-64」磯 達雄・宮沢 洋(〜8/23)
[S]「昭和モダン建築巡礼 1965-75」磯 達雄・宮沢 洋(〜8/23)
[S]「難解な絵本」いとうせいこう(〜8/23)
[S]「いますぐ始めるテレワークの強化書」大串 肇(〜8/23)
[S予]「死を招くファッション」アリソン・マシューズ・デーヴィット
[T]「素晴らしい映画を書くためにあなたに必要なワークブック」シド・フィード(〜8/25)
[T]「知っとこ!世界の朝ごはん」知っとこ!制作スタッフ(〜8/18)
[T]「地図で楽しむすごい新潟」都道府県研究会(〜8/18)
[T予]「深夜高速バスに100回くらい乗ってわかったこと」スズキ ナオ
[K]「パンティオロジー」秋山 あい(〜8/21)
[K]「ポップガールのSEXYポーズ集」KENTOO(〜8/21)
[K]「ダム大百科」萩原 雅紀(〜8/21)
[K]「「こだわり」が収入になる!インスタグラムの新しい発信メソッド」艸谷 真由(〜8/21)
[K予]「アニメ私塾流最高の絵と人生の描き方」室井 康雄
[K予]「現実はいつも対話から生まれる」ケネス・J.ガーゲン
[K予]「超・自習法」スコット・H.ヤング
[K予]「言葉ダイエット」橋口 幸生
[K予]「みんなで筋肉体操」NHK「みんなで筋肉体操」制作班
[K予]「Photoshopレタッチ・加工魔法のレシピ」上山 太陽
[K予]「映画には「動機(ワケ)」がある」町山 智浩
[K予]「深夜高速バスに100回くらい乗ってわかったこと」スズキ ナオ
[K予]「最高の集い方」プリヤ・パーカー
[K予]「みるということ DIALOG IN THE DARK-暗闇の中の対話-」ダイアログ・イン・ザ・ダーク

基本綴じノートを利用している。「情報が散らばらない」利点はあるが、仕事の相手が多岐に渡っていると個別の連続性をとらえるのが難しく、7月からキングジムのテフレーヌを購入して利用を開始した。同時にルーズリーフでマルマンのクロッキーリーフも購入した。手軽な落書きを、と思ったところにまた「ポップガールのSEXYポーズ集」が回ってくる。空き時間にノートを広げて、教本を見ながらスケッチ。実践はやはり手元に描きやすい紙を用意することだなあ。


▲本のアプリStandに読後感想は基本アップ中

▲メルマガ「キャノンボール人生」では毎週図書館本以外の「今週何やろう?」メルマガを発行しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?