見出し画像

note連続投稿1ヶ月経ちました。


こんにちは。MJIスタッフの谷口です。

note毎日更新をはじめて、今日で1ヶ月。

わーお!

なんとか達成できました!

(嘘です!1回だけ間に合わず0時を回ってから投稿したので連続記録失敗です!ああー!)



ご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。



書くのも筋肉なんて言いますが、本当に何度も心が折れかけました。
書かなきゃ!と思うほど頭が固くなってしまうものですね。
おかげさまで少し鍛えられた気がします。
でもさすがにこれからもずっと毎日更新は厳しいので不定期投稿でいきたいと思います。(甘えちゃう)
書くことが嫌になってしまったら、目的とズレてしまうので・・・。

*




インプットばかりの日々だったので、アプトプットをすることの大切さを改めて感じました。本当に。
色んなジャンルの記事に挑戦してみたのもとても良い刺激になりました。


こちらは、「タピア」というコミュニケーションロボットを開発している会社のスタッフによるアカウントです。

ですが

ロボットに関係なさそうな話ばかりを書いてきました。

あえて、あえてなんです。

関係ないことなどない、と思って書き続けました。
葛藤する日々でしたが・・・。





タピアそのものについての情報発信がしたいというわけではなく、


・タピアやコミュニケーションロボットの存在を知るための”新しい入り口”を開拓したい。


・もっと広い視野でロボットや人間について考えていきたい。


・ロボットをつくる”人間側”のことも見せていきたい。




そんな想いから、このnoteをはじめました。




今後とも何卒よろしくお願いいたします。



谷口


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?