マガジンのカバー画像

エッセイ

147
運営しているクリエイター

2017年6月の記事一覧

なりたい"自分"になる方法

西水美恵子の「あなたの中のリーダーへ」という本を読んだ。本の本筋とは関係ない話で恐縮だが、「火星人と同時通訳の涙」という章で、日本語と英語の違いについて興味深いことが書かれてあった。以下、引用してみる。 曲線的で曖昧さが美しい日本語とは反対に、英語は直線理論的な言語だ。表現に上品と下品、丁寧と乱暴の違いはあるが、尊敬語や丁寧語、謙譲語はない。そのうえ、うれしいことに言葉の性別も皆無だから、どうしても英語が勝ってしまう。 英語なら相手が誰であろうと意見を率直に伝えやすい。情熱