マガジンのカバー画像

子育て

59
運営しているクリエイター

#推薦図書

『いわいさんちのリベットくん』岩井俊雄

当時Facebookに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 =2013.11.30の投稿= 『いわいさんちのリベットくん』読了。 メディアアーティストの岩井俊雄が 娘さんとの遊びの中で作り上げたのが この「リベットくん」。板紙と足割リベットを使って作る いろんな動きができるおもちゃです。とても面白い本でした。 かわいい絵を描いてあげても すぐに興味をなくしてしまう子どもが「動く」というだけで 目を輝かせ始めたといいます。 ↓ 本の内容を知りたい方は"いわいさ

読書感想文(ボーナストラックあり)

※「読書感想文」にユースケの読書感想文を追加した記事です。 前回読まれた方は最後の追加した部分だけ読んでもらえば大丈夫です。 子供たちが小さかった頃の思い出。 当時 mixi に書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ7才(小学2年生)のころのお話 =2008.09.02の日記= 「読書感想文」 夏休み最終日の8月31日。なんとかユースケ、読書感想文書き終わりました。もう大変だった~。 妻からこれだけは私が見るように頼まれてました。後は全部させるけ

読書感想文

子供たちが小さかった頃の思い出。 当時 mixi に書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ7才(小学2年生)のころのお話 =2008.09.02の日記= 「読書感想文」 夏休み最終日の8月31日。なんとかユースケ、読書感想文書き終わりました。もう大変だった~。 妻からこれだけは私が見るように頼まれてました。後は全部させるけど、読書感想文だけはお願いって。 妻がユースケに書かせようとしたものの、ほとんど文章にならなかったらしい。しかもその下書きをユ

大人も読書感想文

子供たちが小さかった頃の思い出。 当時 mixi に書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ10才(小学5年生)のころのお話 =2011.08.27の日記= 「大人も読書感想文」 ユースケの読書感想文に対抗して、私も書いてみました。一度やってみたかったんです。今ならどの程度上達してるんだろうって。 子どもの頃、あれだけ嫌いだった読書感想文が今なら書けました。思った以上にうまく書けた気も(^^;)。原稿用紙三枚という制限が逆に楽しかったです。 (以下