見出し画像

獲りバカ日誌 ♯5「柿獲り(簡単な柿の取り方)」

秋の楽しみ

秋になると実る、美味しい柿。

甘さと、シャリっとした食間で、何個も食べたくなる果物。

そんな柿を、秋になるとよくじいちゃんと取りに行っていた。

柿の取り方

柿は高いところになっているので、みかんのように枝に登って取るのは難しい。

ここで、昔ながらの知恵が出てくる。

まず、長さ5mほどの竹を用意する。

そして、竹の先端をVの字に切る。

そして更に、10cmほど縦に切り込みを入れる。

あとは、竹を柿のところに伸ばして、柿の枝を切り込みに入れて、

竹をくるくると回すだけ!

すると、「ポキッ」と枝が折れて、柿が取れる。

柿は出荷していなかったので、取ったらいっぱい食べる。

一日に20個も食べていると、皮をむく技術が格段に上がる。

そんな包丁使いの練習にもなる、美味しい柿、ぜひ柿の木の所有者にうまく話をつけて、秋に取ってみては。

私も今年こそは、こっちで柿を取りたいなと思っている。

そのためにも普段から、ご近所づきあい大事にしよう ^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?