見出し画像

ホワイト企業のブラック職場

ブラック企業から抜け出したくて転職活動してるひとは多いと思う。
ただ、ホワイト企業であっても職場がホワイトとは限らない、という話。

私の勤める会社はホワイト企業だと思う。
でも、働き続けて20数年、自分の働き方がホワイトだったのは、ほんの数年くらい。

会社はホワイトでも、プロジェクトの状況や組織長の力量・人柄、職場の人間関係、お客さんとの関係性等によって、いくらでもブラックになりうる。
他の業種のことは分からないが、システム開発のプロジェクトはマンパワーが命だから、ひとたび問題化したら人間が無限に吸い込まれていく。
そして次々と、メンタルをやられていく。

また、ホワイトな職場、チームを実現するために、リーダーだけがブラックに頑張っているケースもあるが、そんなの持続可能じゃない。

そしてホワイトな職場というのは一方的に与えられるものでなく、ホワイトを実現・享受するためには、リーダーもメンバーも努力が必要なのだ。
生産性を高め、限られた時間で成果を出す。情報やノウハウの透明化。助け合いの精神。成長のためのアサインやフォローの体制。個人個人の成長努力。これらのための仕組み作りや心がけ。などなど。

正直、様々な条件が揃わなければ、真のホワイトって難しいと思っている。
ホワイトでラッキーだわ~ってのほほんと過ごしている人は、フリーライダーでしかなく、いつか放り出されるかもしれないからご注意ですね。

というわけで、幸いにも会社はホワイトなので、ホワイト企業の名に恥じぬよう、組織をホワイト化すべく頑張っていきたいと思います。はい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?