マガジンのカバー画像

ぶんぶくシーシャの煙旅(シーシャ屋紹介、レポ)

51
たぬ吉ぽん太郎が色んなシーシャ屋に出向きレポート、シーシャ冒険活劇(?)
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ぶんぶくシーシャの煙旅。ーSIXTA シクスター

昔、派遣バイトの時に市ヶ谷に訪れた事はあるからそれ以来か・・・レトロ好きてしてはそそられ…

ぶんぶくシーシャの煙旅。ーシーシャラウンジ『天の川』ー

チルアウトからコンカフェスタイル、今様々なシーシャ屋がある中ここは最強のチルアウトを誇る…

ぶんぶくシーシャの煙度。ーL4L神煙Shishu ー

歌舞伎町のシーシャ屋は殆んど夜からが本番である、仕事終わりや呑み終わり、終電を逃し始発を…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-湯島ホロホロシーシャ|Holo-Holo-

シーシャ開拓旅は続く、基本的に普段出向かないエリアの開拓はとても楽しいのだ。 湯島ホロホ…

ぶんぶくシーシャの煙旅。ーシーシャ カメレオン上野ー

シーシャ カメレオン上野自分のTwitterアカウントにシーシャ屋のアカウントのフォローがきた、…

ぶんぶくシーシャの煙旅。ーふ〜もー

シーシャ屋はふとしたきっかけで通うこともある。 きっかけが無ければ気づかない時もあるので…

ぶんぶくシーシャの煙旅。ーSweet Tripー

好きな物に好きな物が重なれば好きの二乗になる。 サキュバスではあるがエロいだけでは無い。歌舞伎町の不思議空間がそこに・・・。 Sweet Trip1年前の事であるが歌舞伎町のカラオケ店でオフ会をし帰りに気になる看板が。 サキュバス×シーシャ のお店 実は、と言う程でもないが性癖のひとつとしてサキュバスが好きでそしてシーシャも好きである。 看板には有名レイヤーが写っており興味はそそられた。 ただ怪しい雰囲気の歌舞伎町の雑居ビル、歌舞伎町の雑居ビルってなんか怖いイメージあ

ぶんぶくシーシャの煙旅。ー煙の国のアリスー

たぬ吉ぽん太郎、原宿とは無縁の生活をしていたがある店がきっかけで原宿に通うようになったの…