見出し画像

シャオミがすごかった

フィリピンのアパートにロボット掃除機を買いました。
買ったのはこれ ロボット掃除機S10というやつ。

買ったのは10,000ペソ。日本でも販売しているようで、日本で買うよりもちょっとだけ高かったけど、すごく気に入っている。
ロボット掃除機を検討したときは、先発品のRoombaにしようかなと思ったけど、フィリピンではオフィシャルの代理店がないみたいで、電源事情も話からなったので、フィリピンで買えるものにしようと思いました。
通販サイトで見てみると、たくさんの種類のロボット掃除機、多くが中国製で聞いたことないメーカーばかりだったけど、スマホで有名なシャオミが掃除機を出していたので、オンラインで購入。

真っ白でシンプルなデザイン。どことなくRoombaに似てる。
フィリピンで買った掃除機でもコンセントのプラグがCタイプなので、別途変換プラグを買いに行きました。フィリピンはだいたいAタイプが多いと思います。ホテルに泊まると、複数のプラグ対応ができますが、アパートはAタイプくらいしかないと思います。

シャオミ掃除機のすごいところはWi-Fiにつなぐとどこにいても遠隔で掃除をかけることができます。またこのタイプは水拭きもしてくれます。ちゃんと掃いた後にモップがけしてくれるようになっているのが賢い。
そしてカメラで部屋をマッピングしてくれて、家にいない時でも部屋のどのあたりを掃除してくれていたのかを確認することができます。

部屋のマッピングはかなり正確で別々の部屋であることも認識してる

あまりにシャオミの製品気に入ったので、スマート体重計も買いました。

フィリピンのアマゾン、Lazadaなら1日で届く

スマート体重計は今までTanitaの体重計ばかりだったけど、シャオミのスマート体重計はタニタの3割くらいの価格で手に入れることができます。体重だけでなく体脂肪測定や水分測定もしてくれます。
今回は1,000ペソで買いました。3,000円弱で体組成計付きの体重計は日本ではなかなかないと思います。このスマート体重計はシャオミ日本の公式では販売していないみたいです。

シャオミがとにかくすごい。
今までは家電というと日本製というイメージでしたが、中国製の家電が世界ではどんどん主流になっていて、インターネットとの接続でどんどん便利になっていました。それに値段が安くて品質がいいものが多いです。
こっちに住んでから日本製の家電やガジェットを買うことがなくなって、パソコンのモニターも韓国のLGやシャオミ製を買っています。家電やコンピューター周りはフィリピンではそもそも全てが高く、特に日本製はさらに高い。

フィリピンは埃がひどいのでもうちょっとお金を貯めて、今度は空気清浄機を試してみようかなと思います。シャオミおすすめです。