見出し画像

そうか、私たちは「Hey Siri!」なんだ

こんにちは。ざまたかです。
最近感じていたことの違和感に
ピタッとはまったことがあって。
それは
「教員(大人)はもはやsiriなんだ」
ってこと。

何で大して聞きたくもないことを尋ねてくるのか、
自分でできることなのに、何でこちらに要求してくるのか、
年齢にそぐわない無礼な言動や、こちらの気持ちを考えない行動をして、そのことを指摘するとポカンとするのか、
そうだよ、siriなら関係ないなあ、と。
黙って言われたことだけするよね。
そんなことで心を痛めるニンゲンの私はAI以下なのかもなあ。

授業は動画やアプリ、
楽しみはYouTubeやTikTok、
コミュニケーションはプレゼンもしくは論破。
生身のニンゲンとの会話なんて、
ダイパが悪くてやってられないよね。
何が出てくるかわからなくて怖いよね。 
カッコわるくてやってられないよね。

一方で、人とのつながりこそが居場所になる、
居場所が欲しい、と言っている子達の話を聞くこともあった。ぐるっと回ってそう思っている子たちがいるし、それを支えようとしている大人たちがいることも知っている。こちらの世界にも顔を出していないとね。

【イベント情報】
⭐︎3月17日
第9回 子どもの権利条約ハンドブック逆引き読書会 @江古田 ぼっとうとよはく
お子さん連れ歓迎、気軽にワイワイお話しましょう。

⭐︎こどものまちを作ろう2024 @東長崎ターナーギャラリー 
今年もやってきました、おとなのいないこどもだけのまち。パンクな感じで楽しんじゃおう🎵
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?