見出し画像

6か月でFXでプラス収支にするには

どうもTAKAです。

FXをはじめて5年経ちましたが、最短だと6か月くらいで結果が出せるようになる分野だなーと感じます。

ということでその流れを解説する。

FXはとんでもない努力が必要とか5年、10年はかかるとか言っている人もいますが、僕の知ってるトレーダー周りではそんな時間かかってる人は見たことないです。多分、ブログやYOUTUBEでの勉強の時間が多いとそうなるのかもです。


FXは 知識と技術と心で成り立ってます。英会話や自転車にのることに似ています。ゲームや遊びみたいなものと同じで、あまり難しく考えないようにしましょう。

用語の知識

レバレッジとか、ロット、海外口座とか国内口座、MT4とか資金率とか許容損失とかロスカットとか覚える用語は少ないです。これは休日に1、2日で覚えてしまえるでしょう。

次にチャートの知識

ここに9割の時間を割きます。

まずFXはチャートを読めるようにならないといけません。

意味が分かるようになる必要があります。

ブログやyoutube、本を大量に読む時間があったらチャートを見てほしいです。ものすごく時間が余っている人は別にいいのですが。

攻略法はチャートにあると思ってください。ガチです。


MT4をパソコンにインストールして、チャートを研究。

複数時間足をみて”環境認識”ができるようになる。

ローソクの意味を知る。

こうなったときはこうなりやすいというチャート形状を覚える。

例:4時間足でこの形のとき、1時間足でこの形、さらに5分足でこの形になると、下に伸びやすい。・・・とか。

とにかく、プライスアクションを学びまくる。記憶しまくるわけです。


このチャートを読む、理解する。ということに3か月から半年はかかるかもしれません。とにかく覚えていきます。


”理解できる”とどうなるか?

危険な場面が分かるのでやらない選択ができる。

安全な場面が分かるので、やるという判断ができる。

エントリー後もやばいかどうかの判断が分かるので少ない損で逃げれる。

伸びが止まるサインが”見える”ので利確がうまくなる。

という感じでメリットたくさんです。


ほとんどの人はチャートが”読めない”状態で参加するので

車で夜の山道をライトをつけずに走るようなもの。

安全か危険か分からず欲で猪突猛進し、爆死。

道が”読める”状態で走ったほうが本当は安全です。

チャートが読めるようになっても、心が伴ってないとうまくトレードできないことがあります。

心っていうのは、思い込みとかマインドのことです。

お金への欲が半端ないとか。

失う恐怖が強い。

早く儲けたい。

焦ってしまう。

そういう状態だと体が勝手に、資金を減らす行動をとるように動きます。

潜在意識の話なので、理屈は省略しますが。

なので、頭でわかってるのにうまくできない、という場合は

お金への認知を変えていきましょう。

例えば、

お金稼いでもたいしたことはおきない。

いつか上手になればいいか。

稼げなくても稼いでもどっちでもいい。

儲けるためじゃなくて、遊びでやってるだけ。

最悪、資金を失っても「まあいいか」と思える。


とか、こういうマインドセットでやるわけです。

おすすめの実践姿勢

特に多くの人がとらわれている呪いで

「稼ぐためにFXをやる」というのがありますが、

稼ぐコツは稼ごうとしないことです。

僕自身がFXで勝ち始めて最初に実感したことです。

「どうせ増えるし無理しなくていいや~」

「待てよ。稼ごうとするのやめたら稼げるやん」

というふうに稼ぐということを忘れると

自然とエントリーする基準、かんたんそうな場所かどうかになるわけです。

結果、かんたんなところだけやればいいやってなるので、ポジポジとかも減り勝ちやすくなります。


おすすめのスタンスは

「稼げても、稼がなくても自分の人生の幸福度にはあまり影響はないのでどっちでもいいんだが。面白いからやっている。」

という気持ちで取り組むのがベスト。


思い込みはクセなので少しずつ変えれます。

チャートが読めるのに、ポジポジしちゃうとか焦りや不安がトレード中に生まれるという人は、心の部分もトレーニングすると良いです。

FXで人生変えてやる!絶対稼ぐ! こういうスタンスで気合いれてると難しいです。 なぜかっていうと緊張状態だから。

稼げば、人生GOODだが、、稼げない状態は人生BAD という条件がついてますから。

それよりも、

お金余ってるし、FXで殖やしてみるか~ 的な適当なノリのほうがうまくいきます。 緊張してないから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?