マガジンのカバー画像

ちいさな探究者たち、おおきな探究者たち

16
自分らしい探究をしている子どもたちと、見守りながら一緒に楽しんでいる大人たち。
運営しているクリエイター

#子ども

「安全」から「自由 」へ 実践探究を通して生き方をアップデートしたまいちゃん【後編】

実践探究*に通い、自身と向き合いながら内面的な変化を遂げている「まいちゃん」のストーリーを2回に分けてお届けしています。 前編では、まいちゃんが「みんなと話せるようになりたい」と願いながらも、どうしても一歩踏み出せない背景にあるものを紐解いていきました。 ▼前編はこちらからお読みください。 https://note.com/tanq_unofficial/n/ne2ddc85d6281 後編では、そんなまいちゃんが何をきっかけにどんなふうに変化していったのかに迫っていきま

「安全」から「自由」へ 実践探究を通して生き方をアップデートしたまいちゃん【前編】

子どもたちの「好き」や「やりたい」を形にする挑戦に伴走をする実践探究*。 実践探究では、日々の目に見えるチャレンジやアウトプット以上に、 子どもたちがどのように取り組み、何を感じ考えているのかというプロセスを大事にしています。 チャレンジやアウトプットの大きさがどれくらいであれ、結果が成功であれ失敗であれ、 そのプロセスで子どもたちは必ず何かしらの変化を経験します。 この変化は「好き」や「やってみたい」と同様に千差万別です。 *実践探究へのお問合せ先は記事の最後に記載してい

『考える力を育める 探究学舎という習い事』 コロナ禍でも生きた学びを

「いま1番熱中していることは、探究学舎!」と言う、北海道在住の小学3年生櫻井健(さくらいけん)くん。探究学舎の授業では、けんくん、父、母の3人でカフート(※1)の表彰台を独占するという前代未聞の快挙を成し遂げるなど、ご家族で探究学舎を楽しんでいる様子が伝わってきます。 本日はけんくんとお母様に、どのように探究学舎を楽しんでいるのかお話をうかがいました。 (※1)カフート…オンライン授業で使用しているクイズアプリ 探究学舎の受講を始めたきっかけ新型コロナウイルスの影響で全国