見出し画像

日本文化を学ぶ ひらめきの種を育てる

「着物で行きたい!」

そんな△ちゃんの声で企画❢

今週のフリースクール。

テーマは【日本文化を学ぶ】(和装推奨。私服もok

着付けは 着物の小いけ-Kimono Koike さんが快く全面協力してくださいました

プロの技で、予定時間より30分以上も早く着付け完了

その30分で鶴岡の教育の原点【藩校致道館】へ

「三年生の時、校外学習で来た!」

口々に言う二人。

そうなんだ^_^

私自身は校外学習でゾロゾロ大人数で見たものは、それ以上の緊張とバス酔いで覚えていないという

大人になってじっくりゆっくり自分のペースで見れるようになって、美術館や博物館が好きになりました。

めっきり字を書くのも苦手になった私(笑)

「入館表、お願い

」と言うと、戸惑いながらも一生懸命に書いてくれる○ちゃん。

○「ここは何て書く?」

△「そこは先生の名前。ひとみは、ひらがなで。」コミュニケーションを取りながら記入していきます。

ちょっとした事だけど、「自分でやる」って言うことがすごく大事。

ちょっとずつ社会とつながる練習していこうね。

真剣に展示物を見る二人。

私も発見がいっぱいでしたΣ(゚Д゚)

「え〜『集団で酒を飲むのはだって!一人でならいいいんだって!(笑)』

『校内では囲碁や将棋もダメだったんだ』

『小学生から大学生まで同じところで勉強しててたんだね!席は年の順だったんだ〜』

『小学校の勉強に占いもあったんだね!

礼、家族について、論語・・・

今の勉強より役立ちそう(笑)』

そっかぁ。

この頃は異年齢で生活に役立つ学びを普通にしていたんだ。

同じ年の子だけが「学級」に集められたのはこのあと。本当に付け焼き刃のような話なのかもしれない。

現に今たんぽぽでは小学生も中学生もなく一緒に学べて、時にはどちらかがお姉ちゃん、またあるときは逆転して..。

対等なコミュニケーション取れているもんね。

「3人で写真撮ろう!」

セルフタイマーをセットして..

「あたしだけ後ろ向いてる〜

「もう一回!!」

そして撮れた写真は

「4コマ漫画みたい(笑)」

こういうアニメーション作るのもいいかもね

発見が学びに。

小さな発見を閃きの種に。

大切に育てていこう。

#鶴岡不登校 #鶴岡 #鶴岡市 #鶴岡プログラミング #鶴岡小学生 #鶴岡中学生 #鶴岡高校生 #鶴岡園児 #鶴岡未就学児 #鶴岡居場所 #好きを仕事に #日本文化体験 #地域の歴史 #庄内藩

#体験できますよー