見出し画像

#第31番 「苦しみ」が「深み」になる~素人が「シューベルト」を学ぶ~

お元気ですか?

最近美容の大切さに気付いた、tanosunです。

毎日化粧水を欠かさずやってたら、肌すべすべになってきたので

急にそんなことを思いました。

さて、作曲家を学んでみるこのコラム。

火曜・木曜で更新するといいながら

早速木曜の更新を放棄しました。

理由は「書くのがちょっとめんどくさかったから」です。

これも人間らしいということで、暖かく見守ってください。

ということで本日も素人目線で、

自分のアンテナに引っかかったコトをまとめていきます。

そしてその作曲家の曲を聴きながら。

今日は「シューベルト」について。

*シューベルトについて知ったこと*


本日は2章にまとめます。

①多くの「苦しみ」の中で短い生を駆け抜けた

②「未完成」という名の名作交響曲

この2章に分けて、まとめて書いていく。

①多くの苦しみと駆け抜けた人生

シューベルトは古典派最後の若き巨匠と言われているらしい。

彼は600曲を超える歌曲が有名らしい。

自分が聞いたことがあるのは「魔王」という曲だ。

小学校 か 中学校である。

まずシューベルトはその生を31歳で終えている。

その間にたくさんの苦しみがあった。

同時代にはベートヴェンがいることの重圧による苦しみ、

25歳で700曲以上の作曲をしたが大作曲家として認められない苦しみ、

就職活動も失敗しまくった苦しみ、

梅毒を移されて絶望の淵に叩き込まれた苦しみ、

などなど、、、

かなり辛いことが多かったようだ。

しかし周りの友人からは認められていて、

知り合いの有名な歌手も積極的に彼の作品を演奏し、

評判を高めてくれていたそうだ。

この集まりは「シューベルティアーデ」と呼ばれたらしい。

そんな周りに恵まれていたことはあっても、

シューベルト自身は、

「自分を世界でいちばん不幸でみじめな人間」

と思っていたらしい。

そんなシューベルトの行き着いた境地は、

晩年の「冬の旅」という曲が表しているようだ。

②謎多き、交響曲(ロ単調)「未完成」

シューベルトの名作の中に交響曲(ロ単調)「未完成」という曲がある。

これは最初の2楽章のみで終わっているらしい。

これには諸説あるらしくて、

「傑作すぎて続きを書く自信をなくした」

「仕上げるの忘れた」

「楽譜をどっかに置き忘れた」

など、かなり憶測チックなものが多いようだ。

ただこの曲を初めて聞いているが、「素晴らしい」のはたしかだ。

そしてタイトルの「未完成」がかっこよすぎる。

*シューベルトを学んでみて*

一言でいえば「辛いことが多い人生」なのだと思った。

おそらく自分たちが思うよりも、

本人にとってはより辛いと思うことが多かったのだろう。

文章をまとめながらその点がひしひしと感じられた。

ただそんな人生自体も表現できるのが

「音楽」ということも、とても感じることができた。

単なる言葉の記録ではなく、

音楽を通しての表現として残すことに

とても魅力と素晴らしさを感じた。

シューベルトさん、ありがとう。

これまでは「魔王」しか知りませんでした。

これからあなたの曲を聴いてみます。

そしてあなたの人生を想像してみます。

記事を読んで、少しでも「おもしろい」「興味深い」と思ったら

「スキ」「コメント」お待ちしております!

それでは♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?