見出し画像

ビブリア〜読書家に必須、書籍管理アプリ〜

書籍管理

みなさんは、読んだ本をなにかで管理していますか?現物の本があれば本棚にしまったり、電子書籍ならスマホに管理されていたり、様々だと思います。

今日紹介する、「ビブリア」というアプリは、スマホの中に読んだ本を管理できる優れものです!

ビブリア

ビブリアは、現物の本のバーコードをカメラでスキャンすることによって、アプリ上に本を登録することができます。

また、登録した本に対して、5段階で評価し、感想や説明を書き入れることができます。

冨田和成さんの鬼速PDCAの画面です。評価や感想は自分で入力し、メモの部分は自動で説明が入力されます。(もちろん、自分で編集することも可能です。)

感想が書けるので、アプリ上でいつでも本の内容を思い出すことができます。

管理機能

こんな感じに、読んできた本を登録することができます。1冊1冊に、先程のように感想などを書き込むことができます。

全て、バーコードのスキャンだけで登録できるので、非常に手軽で使いやすいです。

また、今までの本を読んだ数なども管理できます。

1週間に1冊読んでいるのでぼくはこんな感じ。

今月はすこし遅れ気味です。。。

自分の読書の軌跡が一目で確認できるので、モチベーションの維持にも繋がります。

おわりに

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。みなさんもビブリアを使って、自分の読書の習慣を管理してみてください!

この記事が参加している募集

#おすすめアプリ

3,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?