マガジンのカバー画像

ようこそ、レトロ建築の世界へ

20
これまで巡った建物の紹介記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#建築巡り

大正浪漫に浸る「鳳来館」

こんにちは!3度の飯よりレトロ建築が好き!ヒトミです。 愛知県新城市、1時間に1本しかないローカルなJR飯田線、三河大野駅で下車して歩くこと約10分。静かな街道にコンクリート造りの重厚な建物があります。 「美術珈琲」と書かれたこの建物が「鳳来館」です! 「鳳来館」とは・・・大正14年、愛知県三河全域で営業していた大野銀行の本店として建設された建物です。今では1階がカフェ、2階が展示スペースとして利用されています。 コーヒーを注文するとサイフォンで出てくるので2杯分くら

「旧三笠ホテル」の記憶

こんにちは!3度の飯よりレトロ建築が好き!!ヒトミです。 1年中いつ行っても楽しめる人気の観光地「軽井沢」 その軽井沢に旧三笠ホテルというとても美しいレトロ建築があります! 今は残念ながら工事中のため閉館していますが、また公開が始まったらぜひとも訪れてほしい建物です!! 「旧三笠ホテル」とは? 軽井沢が観光地として注目されはじめたのは明治19年のこと。 宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーがこの地を訪れた際に美しい自然や気候を気に入り家族や友人達と夏に避暑に来た