見出し画像

清掃業について浅く語ろうか🫏!

日の目の当たらない低賃金の業界と言えば清掃業!!
そんな仕事に就いている私!!
まぁ、三か月目だけど。

最初は低賃金に辟易していたけど、最近はこの業界のいいところも見えてきた🫏
なので、共有したいと思います。

よろしければご覧ください🫏


清掃業って何しているの?

基本的にはお掃除をしていると思う。
床掃除やワックス掛け、ごみ回収なんかもするところがあります。

清掃に関することはすべてやる会社が多いんじゃないかな?


だから意外と覚えることがある。
ポリッシャーと呼ばれる道具の使い方や、正しいワックス掛けの方法など。

実は、この業界。
基本的に未経験からの参入がほとんどで、新入社員さんは基本未経験!
だから入社してからしばらくの間は、日常の清掃では絶対に使わない知識の数々と格闘する毎日。
これで結構落ち込む人が多い印象。

でも、どんな初心者でも気が付いたら覚えていて、知らぬ間にできているから不思議。
入社してから二~三か月は苦しむだろうけど、そこまで到達したら仕事の上達の実感を感じやすい。


お仕事大変?

前述のとおり最初の三か月は大変。
何故なら、日常のお掃除では使わない道具や知識を必要とするから。

でも、慣れればなんてことない。
最初はヘロヘロだった私も、今は無駄話を叩きながら清掃をしています。

正直、お年寄りでも働いている業界なのでそんなに難しいことはないと思う。


ただ、極めようとすると途端に難しいと感じるらしい。
私もまだまだ始めたてなのでよくわからないけど、より早くより丁寧な仕事を求められるようになるとかなりの経験と知識を必要とするらしく、そうなったら難しいと職場の長老がおっしゃってました。

何事も道を究めるのは難しいのですね……。
私も頑張りたいところ。


給料ってどんなもん??

この業界で高い給料ってのは見込めない。
何故なら清掃だから。

正直、この辺はかなり所属する会社や施設によると思う。
清掃に金を駆ける建物の話を私は聞いたことがない。
清掃員に求められるのは、安く働いてきれいにすることのみ。

だから、給料は上がりにくい。


とは言え、給料を上げる方法がないわけじゃない。
資格を取ったり、人員を減らして少ない人数で頑張ったり……。
なんにせよ努力は必要ですね。


では、努力しないでそれなりの仕事をしている場合の給料はというと、高くはないが暮らせないってこともない程度の給料。

持ち家に暮らしている私にとっては高いぐらいの給料だけど、一人暮らしをするとなると大変そう。


この業界のいいところって?!


とにかく仕事が楽これがこの業界のいいところ!
もちろん、覚えることは多少ある。
だけど、明日の仕事に悩むことも業務の忙しさに泣くこともなく、無駄話をしながら出来る仕事。
市場価値はないだろうけれど、それでも仕事はたくさんある。

付け加えると、清掃関連の資格を取ってしまえば同業界で転職し放題!
なにせ、清掃関連の資格を取得している人は少ない。
この記事を書いている私を含めてね……。

なにより、業界全体の高齢化が凄いので30代前半までは若手扱い。
例え、職歴が荒れていても真面目に面接対策すれば即採用もある。
中々こんな業界ないんじゃないでしょうか?

次に紹介する2点もかなり魅力!

人間関係が希薄。
基本的に一人で仕事をする場合とグループでする場合がある。
一人で仕事をする場合は何の気兼ねもなく出来る。
ただグループでやる場合は多少人との連携が必要。

とはいえ、心配ご無用。
何故なら、この業界に好んで入ろうとする人は他人を尊重できる人が多い。
イケイケな人はこの業界にはいないからね。

そういった意味ではマイペースな人はあっていると思う。


運動量すごい。
あくまでも例で出すと、 私は仕事のある日は一日20km歩いている。
たった一つの病院を清掃するだけでこれだけ歩くんだから凄いよね。

おかげさまで、勝手に痩せて朝も早いので健康になった。
運動に金を使う必要もなく、睡眠薬に頼らなくてもいい生活ってのはいいもんだよ。


素晴らしい清掃業

ここまでいろいろ書いたけど、私の感情を書いてなかったね。
とにかく、私は清掃業になってよかったと思っている。
おふくろには「大学まで出したのに……」とぶつくさ言われているけど笑

たった一度の人生だから、出た学校の専門性に縛られることなく自分の好きな仕事をしたかった。
その好きな仕事が清掃業だった。
とはいえ、私は世間体を気にして大学に行った。
そのことを後悔はしていないし、いろいろ学べることが多かった。

でも、その学んだ事に縛られて生きるのはイヤだった。
私は福祉の大学を出て、本来であれば施設や病院・役所に勤めるのが定石だ。
でも、施設で働いていて頭がおかしくなりそうだったし、病院や役所にはもっと務めたくなかった。

理由は人間関係がきつすぎるから。
私も働いている時、人間関係に悩んで病気になったり日常生活に支障をきたしている先輩や後輩をたくさん見てきた。
本当に可哀想だと思ったし、そんな人を出している現状を良しとしている施設が嫌いだった。

いつかは自分が体を壊す番だとどこかであきらめていた。
でも、それはイヤだったので勇気を出して退職した。
何の準備もしないで。

すったもんだはあったものの、仕事について考える時間を手にした。
たくさんの時間を使って出した結論が長く楽しく働ける場所に行くこと。

こんな凡庸な結論を出すのに時間がかかるのかと思われるかもしれないけど、時間がかかってしまったのだからしょうがない笑

ともあれ、私はそういう結論を出してその結論に合う場所が清掃業だった。
私は幸せだ。
例え2連休がたまにしか取れない職場でも。


今現在仕事で悩んでいる人が居たら何かの参考にしてもらえたら、私はとっても嬉しい🫏

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?