見出し画像

日記 仙台旅行 1日目

ただの日記です。

最近本業も忙しく、なかなか余裕のある生活ができていませんが、
そういう時にこそあえて羽を伸ばそう、ということで仙台にいきます。

バスタ新宿。ここから始まります。

場所が分からなくてやたら遠回りしてしまった
こっちから出れば近かったのですね

今回は昼行バスを使います。交通手段としては、新幹線と東京駅発の夜行バスしか使ったことがないため新鮮な印象を受けます。価格は片道3000円なので、かなり安くも感じます。

途中SAで何回か休憩がありましたが、降りたのは1回だけ、那須高原SAです。本当はもう少し降りて休憩を取った方が良いのでしょうけれど。

NAS

仙台駅着が予定より30分早く、チェックインまで1~2時間余裕があったので、食事をしつつその辺をぶらつきます。
主に行動しようと思っているのは、明日、明後日で、今日は移動だけのつもりです。
ただ、天気があまり良くないのでどうしようか、といったところですね。

仙台駅。東北に来た、という実感をあまり感じない賑わいは良いですね。
パルコ。ちいかわ展(要予約)とポケモンセンターを遠目に見てきました。

食事はこれも駅に隣接していた建物(エスパル)の地下。
これで1580円です。

ひっつみ庵 牛たん塩焼き定食

その後に折角なので、ずんだシェイクを別テナントのお店で購入。

ズンダモンナノダ

宿はアパホテルです。特にこだわりはないですが、会員カードがあるとついつい使いがちです。
そういえばどうやら、アパホテルが初めてクオカード付きのプランを提供したホテルだそうです。
会員カードもそうですが、主に利用しがちな出張サラリーマン層の囲い込みに成功していますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?