見出し画像

断捨離2〜大量のゴミ袋〜

ウォークインクローゼットと洗濯部屋の片付けをして、家族全員分の大量の衣類ゴミが出た。
衣類を詰めた大きめの袋が20〜30袋ぐらいになった。
この衣類ゴミの山を見て、買い過ぎないように注意しようと決意した。着る物だけ買う。

家から比較的近いところに、ダンボールや雑誌、衣類を無料回収してリサイクルしてくれる場所があって、何かしらの役に立つなら…と思い、無料回収ボックスに入れることにした。
海外でリユースされるのか、国内で裁断されてリサイクルされるのか知らんけど。

大量に衣類が詰まった袋って結構重い…。
それを階段で2階の部屋から玄関まで地道に下ろす。
これが意外にキツイ。
玄関が埋まるぐらい下ろしたら、次は車に積み込む。
所詮は軽自動車。すぐに満杯になるトランク。
積み込みが完了したら1回目出発。
回収場所に着いたら回収ボックスに投げ入れる。
盗難防止のためなのか結構高い所からボックスに投げ入れる形になってる。
重い袋を自分の頭より高く上げて投げ入れる作業が地味だけどツライ。
ようやく投げ入れ終わり帰宅。
しばらく休憩した後に2回目へ。
また2階から玄関まで袋を下ろし、車に詰め込み出発。
着いたらボックスに投げ入れる。

2往復したら肩が壊れるかと思った_(:3 」∠)_
でも仮置きしてた部屋はスッキリ!スペース増えた!
これでまた違う部屋から出たゴミを仮置きするところが出来た!と達成感ヽ(・∀・)ノ

家族は誰も手伝ってくれない。
娘は市内の親戚の家に遊びに行ってるし、旦那は元夫婦の部屋である自室でゴロゴロ。
「捨てに行くぞ!」と声を掛けても動こうとしない。
お前の服もあるんですがね(ΦдΦ)

断捨離を始めた頃、可燃ゴミだけで6袋分のゴミが出た。普段のゴミもあるから全部で8袋、回収日に捨てに行くのに1つも手伝ってくれなかった。
配信してて起きてるのは確かだが頑なに降りてこない。
大量のものと戦いながら分別してる姿を見て「やっと本気になったか。」だと。
半分以上がお前が溜め込んだものやぞ(ΦдΦ)
要らんもん溜め込むな(ΦдΦ)
片付けられない典型の人で出したら出しっぱなし、ゴミはゴミ箱に捨てずにその辺にポイ。
出したものは元の場所へ、ゴミはゴミ箱へと言い続けてる。私はお前のママじゃねー!片付けろ!
当たり前のことが出来なくてイライラする。

もう頼るのは諦めて全部自分でやろうと決めた。
ついでに離婚も絶対する!と改めて決意した。

自分のものは自分で片付けてくれ。
私は自分のものと娘のものと共有部を片付けます。

そんなイライラの全てをぶつけながら断捨離を進めてるけど、初めて見る色んなものに興味津々のたんじろう。
チェストを片付けてると空いてる段に裏側からこっそり入り込み、知らずに閉めてしまってニャーニャー助けを求めて鳴き始めて笑ったwww
押し入れケースを開けて作業してると必ず中に入ってくるし、古いマフラーを見つけるとすかさず咥えて持ち去ったり…。マフラーは捨てようと思ってたから、気に入ったならとボールにリメイクしてプレゼント!
探索に飽きたら片付け中の空のカバコの中で寛いでるし、たんじろうに癒されながら断捨離進めてます!
目指せ!たんじろうが喜ぶ綺麗なお家!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?