見出し画像

チャングーのエコビーチは一味違う雰囲気でよき

どうも谷智栄(たに ともひろ)です。
クタから40分ほどの場所にあるエコビーチ。
クタのホテルからレンタルしたスクーターで向かいましたが相変わらず日差しが強いので、日焼けしたくない人は車で移動するのもアリです。
とは言っても、バリ島のお店や道ゆく人たち、棚田を見ながらのドライブもなかなか気持ちがいいです。
普段見ない景色を見て運転していると40分なんてあっという間です。
チャングービーチに行く前に、必ず寄っているDeusカフェ。
バリ島の雰囲気とマッチしたオシャレなカフェです。

バイクやサーフボード以外にも、洋服や雑貨、絵なんかも飾ってあるので結構楽しめます。

店に入るとちょうど雨が降ってきたので写真を撮りながら雨宿り。

こんな雰囲気の良い場所だったら雨が降っても気分がいいです。
バリの雨は強いけどすぐに止む事が多く、この時も30分くらいで晴れました。
頼んだコーヒーも飲み終わり、スクーターに乗り込んでエコビーチへ。

来るたびに見た目が変わっていくビーチ。
この時も足場がかかっており何やら建設するようでした。
海辺の向かいにはソファーやホテル、カフェが立ち並んでおりどれも絵になる素敵な場所です。
Instagramのストーリーアーカイブから引っ張り出してきた動画を切り抜いた写真なのでパッとしませんが、本当はもっと魅力ある景色です。
クタビーチと違ってエコビーチには装飾やマッサージなどの売り子がいないので静かな時間を過ごせます。
家族連れというよりは、カップルが多く少し大人な雰囲気。
カフェには軽食だけでなく、ラーメンやチャーハンなどガッツリ食べれるものもあるので、1日過ごしても困りません。
ソファーに座って海を眺めていたとき、隣の店に置いてあるラジカセからONE OK ROCKの"Wherever you are"が流れてきた時は感動して思わず口ずさんでいました。笑
座る所にはだいたい屋根が付いているので気持ちのいい風が流れてちょうどいい温度になります。
ここもまた、何かするわけでもなくゆったりして日本を忘れる良い時間を過ごす事ができます。
数時間まったりしてから出口付近にある服屋に入ってうろうろ。
売っている服はどれもカッコいいんですが、到着した次の日に必要な分を買い込んでしまったのでここでは何も買いませんでした。
エコビーチはクタビーチとは一味違うイメージですが、カップルで来ると落ち着いて良い場所かもしれません。
次回訪れたときはもう少しまともな写真を撮ってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?