見出し画像

AIアートの勉強会を行う。

 こんにちは。AIアートにハマってもう数か月。
毎日かなりの画像を作っている私が、人に教える機会をいただきました。
主に使用しているのはMidjournyとにじジャーニー。
 この2つをメインにお伝えしようと4月頃に下書きを作成。
 実施前に再度確認すると、いろんな変化が。
 特にLINEAIイラストくんは、Stable Diffusionを利用しているのもあり、4月とは比較にならないくらい絵の質が上がっている…。
MidjournyもV5.2がリリースされ、短期間で著しく進化するAI業界を体感しながら資料を再編集しました。
 やはり感じたのは使用開始までの手順の多さ。
今回オンラインで行った為、手順が多いと難しくなってしまうなと。
オフラインであれば直接横でこうしたらいいよと話しながら出来る事を、オンラインでする場合はどうフォローすればいいのかを改めて考えさせられました。
 その点LINE AIイラストくんは友達登録すればいいだけの簡単な操作の為ハードルも低く、簡単に伝える事ができ、興味を持ってもらうという点ではこちらを利用した方が良いのかなとも思いました。
 NFTもそうですが、結局はいかに簡素化するかがポイントなのかなと思います。
 NFTはお金が関係する為簡素化は難しい、というのもわかってはいるんですけどね。
 ちょっと横道に逸れましたが、AIというジャンルの進化の著しさを見ると、やはり感度を高く持って、まずは使用し続けるという事が大事なのかなと思いました。
 2023.6月現在では個人的にはMidjourny、Stable Diffusionが絵の質もコスト面も考えると使用しやすいのかなとは思っていますが、これも半年後にはわからないんだろうなと思ってこの記事を書いています。
 だからこそAIアートが面白いと感じるのかもしれません。
少しでもこの楽しさが伝わるように、こういった勉強会をやろうと改めて思ったという話でした。

 読んでいただきありがとうございました。

よろしければサポートしていただくとありがたいです。 サポートでいただいた気持ちは、活動資金として使わせていただきます。