〈やばい〉みんなの口が開いている

自分の口は、空いていますか?閉じていますか?
鏡を見て確認してみてください。

こんな口になっていない?

  • ポカンとした表情

  • 唇が空きっぱなし

  • 表情が暗くなる

口が空いていることによって表情が変わってきます。
表情筋が緩むことによりこれらの状態になっていきます。
人とのコミュニケーションなどに大切な表情を豊かにするために今の口を改善しましょう。
他にもこんなこときになったことないですか?

こんな症状ないですか?

  • いびきをかく

  • 睡眠時無呼吸症候群

  • 起きた時にのどが渇く

これらの原因がなにか考えたことは、ありますか?

呼吸に問題があると考えられます。
その中でも口呼吸をするためこの原因に…
・いびきや無呼吸というものは、口呼吸により舌が気道をつぶすことにより2つの症状が起こることが多いです。気道を確保するための舌の運動が必要になります。
・起きた時にのどが渇く方は、睡眠中の口が空いており、口の水分が蒸発することにより朝にのどが渇いていきます。

〈口呼吸はなぜやばい〉

  • 舌が弱くなる

  • 歯並びが悪くなる

  • 疲れやすい

舌が弱くなる

口呼吸をすることで、舌が下顎に落ちていき舌が弱くなっていきます。そうなると気道がうまく確保できず、いびきや無呼吸になってしまいます。
本来、舌は上顎に触れています。
舌の運動は、休憩や仕事中などにもできるので是非行ってみてください。

歯並びが悪くなる

幼少期に歯並びの矯正した方も多いのでなないでしょうか?
舌の問題で歯並びが悪くなることも・・・
先ほども説明した通り、舌は上顎に基本付いているはずです。
そのことによって舌に沿うような形で歯がきれいに揃っていきますが、舌が落ちていると歯が自由に動いていきいびつな形で生えそろっていきます。
歯並びに悩んでいる方は、口呼吸になってなっていないか確認をし舌の位置を確認していきましょう。

疲れやすい

口を開いて呼吸をするということは、勝手に空気を肺に入れて酸素の交換をしますが、意図的でないため身体に負担がかかり疲れやすくなります。
また、鼻呼吸とは違い横隔膜の運動がないため身体の機能も低下しやすいため疲れが溜ってしまします。


まとめ

口呼吸によって見て目が変わっていったり睡眠時に影響を与えてしまいます。
皆さんは、この記事を読んで改善してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?