シェア
苦手な食べ物や飲み物って、誰にでも一つや二つありますよね。 私は、食べ物だとレバー、春菊、セロリ、パクチーなど、苦味があるものやクセのあるものが苦手でした。飲み物だとビールとか、赤ワイン、ウイスキーが苦手でした。 でも今は、それらのものは全部、好きなものになっています。パクチーもりもりサラダを食べながら、ビールやハイボールを楽しんでいます。 もちろん、すべてのものを好きになる必要はありません。 ただ、苦手な食べ物や飲み物があって、好きになりたい方や、どうしても食べなく
noteやTwitterで発信を始めてから、「1日24時間じゃ、足りない」「もっと時間が欲しい」と感じるようになりました。 アウトプットを始めると、猛烈に「インプットしなきゃ!」という衝動が湧いてきます。もっと知識が欲しい。時間が足りない… 最近いつも「もっと効率よく時間を使えないのかな?」と考えています。いろいろ試してみた中で、個人的に効果を感じた方法が3つあったので、シェアしていきますね。 短い時間で集中する先日、こんなツイートをしました。 これは、「集中力は15
我が家では毎朝コーヒーを飲むのが定番。いい香りでリラックスしながら、一日の始まりを迎えます。 妻が妊娠してから、コーヒーをカフェインレスに変えました。カフェイン入りと、カフェインレスと2種類買うのが少し手間に感じたので、私も一緒にカフェインレスコーヒーを飲んでみることにしたんです。 飲む前まで、「カフェインレスのコーヒーって、あんまり美味しくないんじゃないか」と、勝手な思い込みを持っていました。いろいろ試してみる中で、おいしいカフェインレスコーヒーをいくつも発見できました
「モノを買うお金」「モノの値段」について、あらためて考える機会がありました。 そしてもしかすると、モノを買うためのお金って、もっと減らせるんじゃないかな?と感じています。もっと色んなモノを買ったり、もっと家計がラクになったりするのかも…という気づきになりました。 きっかけは携帯の「買い替え」新しい携帯に機種変更したことで、「iPhone7」が手元に残りました。画面の右上にちょっとだけヒビが入っています。とりあえず家に放置するのが、いつものパターン。 今回はなんとなく、「
こんにちは、taniです。 リモートワークを始めて一年近くになりました。自宅でパソコンを使いながら仕事をしています。そして、「家で数時間パソコンに向き合う」には、ある程度環境を整える必要があると感じています。 そこで今回は、1年近くかけて試してきた、家で使える「パソコンまわりの便利グッズ」をまとめてみました!導入すると生産性がグッと上がるアイテムばかりです! ▼無線マウスパソコン使うとき、マウスがあった方が作業が速いです。トラックパッドで操作している人は是非お試し下さい
こんにちは、taniです。 私は仕事でもプライベートでも、ノートパソコンを使っています。ノートパソコンって便利なので、私と同じような状況の方も多いのではないでしょうか。 ところで、みなさんはノートパソコンスタンドって聞いたことはありますか?私は、会社の同僚からオススメされたことがきっかけで、すっかりノートパソコンスタンドの虜になってしまいました。 ノートパソコンスタンドを使うと、ノートパソコンに角度がつきます。キーボードがぐっと手元に近づいている感じになり、格段とタイピ
こんにちは、taniです。 今回のnoteで毎日更新も30日目となります。ふり返ってみると、noteを「朝に書いている」ことがここまで継続できた理由になっていると感じています。 元々はギリギリまで寝ていたい、朝弱いタイプでした。今は5時30分か6時には起きてnoteを書いています。 始めて1ヶ月程度なのでまだまだ朝活初心者ではありますが、今回の記事では、朝活のメリットや朝活をするためのヒントをまとめてみました。 朝活のメリットまずは、朝活のメリットについて。 ✔︎本
こんにちは、taniです。 いよいよ今年も、花粉症の季節がやってきましたね。これから数ヶ月、、、闘いですね。 先日こちらの記事にも書いたのですが、私もここ数年で花粉症になりました。まだ初心者なので、いつも「あれ?なんで最近こんなに辛いんだろう…」って感じになるまで花粉症のことが頭になくて、対策を忘れがち。 今年はなんと、手・首・顔に湿疹ができ、痒くなってしまいました。急いで医者にかかったのですが、花粉量が多いときは「花粉皮膚炎」という症状が出る方がいるそうです。塗り薬を
こんにちは、taniです。 早いもので、娘が生まれてもうじき4ヶ月。コロナ禍での出産にはいろいろな不安がありましたが、娘はすくすく元気に育っています。 第一子ということもあって、毎日が試行錯誤。娘が少しでも寝たら、妻も私も便利グッズを検索。少しでも良さそうなものがあるとお互い「こんな便利そうなものがある!」と共有して、少しずつアイテムを増やしてきました。 今回の記事は、こんな方向けにまとめてみました。 ✔子供の育児用品について「何を買ったらいいの?」とお悩みの方 ✔知
タイトルにも書いたとおり、視力悪くて普段メガネを掛けている方、お風呂用メガネをぜひ導入してみてほしいです。私はお風呂用メガネのおかげで、お風呂の時間がより一層楽しく、充実したものになりました。 私は視力が0.01くらいしかないので、メガネを外してしまうと、ぼんやりとしか見えないような状態になってしまいます。文字は顔の目の前くらいまで近づけないと見ることはできません。 もちろんメガネを外したまま外出なんて怖すぎてできません。普段の生活でメガネを外すのは、眠るときとお風呂に入
こんにちは、taniです。 私は、通勤の電車が大キライでした。 なぜなら、お腹が痛くなるから。実は私、お腹が弱い・OPP・過敏性症候群といわれるようなカテゴリーに属しています。冬は特に辛くて、途中下車して駅のトイレに駆け込むなんてしょっちゅうでした。「お腹が痛くなるかも」と思うだけで更に痛みは増していました。 病院に行っても「精神的なものもあるのかもねー」と言われ、整腸剤を渡されるだけ。これ、ホントに効果あるのかな?と思っていて、効果はあまり感じられませんでした。 な
私が料理を作るのが好きということもあり、我が家では基本的に私が料理担当をしています。ただ、毎日作っていると「今日、なに作ろう」と考えることが一番大変で、苦痛になってくることがあります。 そこでたどり着いたのが今回紹介したい、「メニューの定番化」です。「ある程度作るメニューを固定する」ことで選択肢を減らし、考える時間や手間を大幅に削減してしまいましょう。 そもそも、私が料理を作るときは「3品・4品つくろう!」なんてことはめったにありません。基本的には「メインと副菜の2品でい
先日の夜、寝る前にすこーしだけのつもりでパソコンを開いてしまいました。気づけば深夜1時。次の日は仕事。布団に入ってもすぐには寝付けず、なんとなーくスマホを触って深夜2時・・・ 案の定、次の日の朝は最悪な目覚めでした。 睡眠って本当に大事。少し前にこんな本も話題になっていたようで、睡眠の大切さが注目されています。 私も今回のように失敗してしまうこともありますが、そういうときも何故ダメだったのかがわかるようになってきました。そして、ある一定のルールを守ればかなりスムーズに眠