苦手な食べ物を克服する方法。
苦手な食べ物や飲み物って、誰にでも一つや二つありますよね。
私は、食べ物だとレバー、春菊、セロリ、パクチーなど、苦味があるものやクセのあるものが苦手でした。飲み物だとビールとか、赤ワイン、ウイスキーが苦手でした。
でも今は、それらのものは全部、好きなものになっています。パクチーもりもりサラダを食べながら、ビールやハイボールを楽しんでいます。
もちろん、すべてのものを好きになる必要はありません。
ただ、苦手な食べ物や飲み物があって、好きになりたい方や、どうしても食べなくちゃいけないといった方の参考になればと思い、「苦手な食べ物・飲み物を克服する方法」について共有させていただきます!
※アレルギーで食べられない、という場合は除きます
結論からいうと…
「少しずつでいいから、何度も食べたり飲んだりする」
です!
少しずつでいいので、日にちを変えて、何度も何度も繰り返してみて下さい。人間の味覚って「変わるもの」です。慣れというのか、成長というのか、退化といえばいいのかわからないんですが…
とにかく繰り返していくうちに、「あれ?イケるかも…」という日がやってきます。
具体的に○週間かかります!とかはそれぞれ違っていました。覚えているものだと、パクチーのときは、3ヶ月くらいかかりました。毎日食べてはいなかったです。赤ワインは1ヶ月くらい。飲食店で働いていたときに、毎日少しずつ味見をしていたら、いつの間にか好きになっていました。
また、食べるときはできるだけ美味しい食べ方を見つけるのもコツ。私の場合、セロリはスープにする、パクチーは胡麻ドレッシングをかけるなどが1番食べやすく感じていました。
大げさかもしれませんが、苦手なものが食べられるようになったり、好きになったりすると、少し世界が広がります。その食べ物が好きな人との会話が弾むかもしれません。今まで行かなかったような飲食店に興味がでるかも。
美味しいと感じる食べ物が多いと、今よりもうすこし毎日が楽しくなるような気がしています。もしよかったら試してみて下さいね。
それでは、また。
※Twitterでは、note沼にハマり中の私が読んだおすすめ記事・感想を共有しています。自分がnoteを運用している中での気付きなども発信します。
たまにお役立ち情報やセール・お得情報などもお伝えします!
↓ ↓ 画像クリックでTwitterへ ↓ ↓