見出し画像

学校に行きたくない息子、2年生になりました。

おはようございます!

1年前、下の子が小学校に入学した頃、
こんな記事を書いてました。

ああ、懐かしい。大変だったなあ。朝から消耗してたなあ〜と、

振り返って読んでみると、思います。

そんな息子も、7歳、新2年生になりました!!

その後、どうしてたの?学校行ってたの?学校大好きになってたりして?

その辺りの、この1年間を書いてみたいと思います。


我が家の子どもの学校は、毎年5月に運動会があります。

昨年、新1年生になったばかりの頃は、学校も嫌だし、運動会の練習も、

もっとイヤ!!状態で、運動会に参加してくれるかも、怪しい感じでした。

1年生は可愛い系のダンスだったんですけど、手首に付けるポンポンが痒いし、

嫌だと、最後まで拒否しておりました、、。

痒いよね、確かにアレ。

担任の先生も、「つけなくてもいいのよ〜、踊れそうなら、踊ろう!」と、

優しく声を掛けてくださり、有り難かったです。

たかが、ポンポンですが、辛そうな息子を見るのも、悲しいので、

「運動会は無理かな〜」と、夫と2人でしんみりと運動会当日を迎えました。


運動会でハキハキ元気に、頑張ってる子どもの姿を写真に納める。

親のエゴだな〜と思いました。

頑張れないし、やりたくない、子どももいるんだよね。

上の子はそんな、嫌がる姿は見せることはなかったので、

下の子の姿を見て、初めて気付かされましたよ。

でも、運動会当日、息子はなんとか、ダンスに参加していました!

あら!!踊ってるやん!

ポンポンもつけてるし。

ありがとう、そしてごめんやで〜という気持ちでしたが、

息子が参加してくれたのは、やっぱり嬉しかったです。

小学校での、初めての運動会だからさ。

一度は経験して欲しくて。


それから1年。

今年は運動会どうだったの?ですが、

結論から言うと、嫌がりながらも、元気に参加しておりました!

運動会当日よりも、運動会の練習は嫌がっていて、

全体練習の日は学校休んだりしていましたが(笑)。

昨年は、夏休み前までは、なんとか登校していて、

夏休み明けは、大丈夫かな〜??と思ってましたけど、

そこもなんとか登校していて、大分学校のリズムには慣れた様子でした。

でも、やっぱり波はあります。

先日は、

「学校嫌だよー。もう6年生まで行かない!中学から行く。」

とか、言い出したので、内心、ドキっとしながら、

「えー、そうなの?どうしたの?学校の何が嫌なの〜?」

と聞いたら、

・算数教室の先生が怖いから嫌だ。
・⚪︎⚪︎君が、嫌なこと言った。
・段々6時間授業の日ばかりになるのが嫌だ。

と、色々出てきます。

・算数教室の先生が怖いから嫌だ。
→算数教室の先生、怖いんだね〜。怖いのは嫌だね、
 担任の先生に相談してみようか?

・⚪︎⚪︎君が、嫌なこと言った。
→嫌なこと言われたら、嫌だよね〜悲しかったね〜。
 嫌だったよって、言ってみる?

・段々6時間授業の日ばかりになるのが嫌だ。
→6時間授業、大変だよね〜!その日は、帰ったらのんびりしたらいいよ!

など、心の中は右往左往しながら、とにかく話を聞いて、

気持ちを受けれることだけは、しています。

2年生もスムーズな学校ライフ!という感じではないですが、

引き続き、見守っていきたいと思います。


最後までお読みくださり有難うございます。
誰かのお役に立てれば、嬉しいです。

フォローやスキ、いただけると幸いです。




いいなと思ったら応援しよう!