見出し画像

カンタンキレイな「色水あそび」

新宿区で4才から中学生向けのシェア工房をやっています。
「自由に好きなことをやってね」が楽しい子ばかりではないので、誰でもハマる工作の事例を、日々うんうんと頭を悩ませながら考えています。

「キレイ」「カンタン」「変化する」色水遊びのやり方

こども達が夢中になるのは「キレイ」「カンタン」「変化する」もの。
今日は最近流行っているのが色水作りを紹介します。
ご家庭でもカンタンにできるので遊んでみてください。

色水あそびを通してわかること

  • 色の三原色を体感できる

  • ボトルを重ねても色が変わる

  • 影にも色がつく

  • スポイトや注射器を使うと、目に見えない空気の存在を体感できる

  • 水が場所によって形が変わることを体感できる

年齢次第ですが、こんな不思議をどうしてかな?とこどもと一緒に考えてみるのも楽しいですよ。

影もカラフル!
どうして水が流れるの?
注射器にどうやって水を入れるの?

遊び方

1.赤黄青の色水ボトルを用意する
着色には食紅を使います。透明感が抜群で、間違って口に入っても安全なのが嬉しい!

2.色水を作るためのボトルを用意する
アトリエでは小さなキャップ付きボトルを用意してあります。
お家だと空きペットボトルでも。

3.気持ちが上がる小道具を用意する
スポイト、ろうと、注射器など、小道具があるとずっと遊んでいられます。

4.あとは好きなように色を混ぜて色水を作るだけ

白の絵の具を足してミルクシリーズ


オイルを使って2層にしたり、スライムにしたりとどんどん発展できるので、高学年の子や大人の方にも楽しめるよ。


木と銅パイプを組み合わせて、ぴったりのラックを作る子も。


この記事が参加している募集

#育児日記

48,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?