見出し画像

《週刊》たんちゃんのメンテナンス|第21号 1月23日号

こんにちは。
不調を根本から治す健康づくりで仕事と暮らしの充実をサポートするライフデザイントレーナーの丹後友里です(@tanchan0630)。

昨日から右前腕部が謎の筋肉痛に見舞われているのですが、まったく持って原因がわからず困惑しているへっぽこ柔整師です。

痛みや不調には必ず前触れがあります。健康管理においての私の格言は

『火のない所に煙は立たぬ』

必ず、何かしらの要因があって、症状は起きていると思っているので、早急に記憶の中から該当しそうな要因を突き止めたいと思います。
そんな感じで今週も週報noteをお届け。前回の週報はこちら ↓ になります。


■ 1月10日~1月16日のふり返り

 ① 新春企画『健康相談無料セッション』開催中!

QOLメンテナンス』の1周年新春企画として絶賛開催中の健康相談無料セッション (30分) 。ありがたいことにお問い合わせが未だに続いています。

今週セッションをさせていただいた皆さんのお声がコチラ。

画像6

「実際に今の自分が感じていることが、今回の企画に当てはまるかわからないけど、まずは話を聞いてもらって判断してほしい」

というお問い合わせから、実際にセッションを行って(もちろんお問い合わせ内容はばっちりドンピシャでした!)ご満足いただいた方では

本サービスの『健康習慣アドバイジング』にお申し込みいただくこともありました!認知のきっかけになったらいいなという思いもあって始めた企画でしたが、継続案件を得られたのはとてもありがたいことです。感謝と同時に、しっかりクライアントさんが求める結果に応えられるよう努めていこうと決意を新たにした次第です。

しかもLinkedInでは大したブランディング発信ができていないにも関わらず

『健康といえば、丹後さん』

というインプットまで広がりつつあり。
なんということでしょう、恐悦至極・感謝感激の極みです(ぶ、ブランディング発信もしっかりしてこう)

今週は今日このあともう1名セッションを行って計3名のセッション実施になりますが、まだ来週以降にセッション予約が数件入っています。応募受付は今月いっぱいセッション枠に制限はありませんどんな話題でも大丈夫ですので、少しでも健康管理について気になっていること・悩んでいることがありましたら、お気軽にお声掛けいただけたらと思います(*^^*)

画像5

■ 応募方法
 上記の画像クリック → LINE公式アカウントの登録
 左下のキーボードアイコンをタップ後、
 「新春企画応募」とメッセージを送信
参加申込み期限について
 1月31日が終わるまで
 (セッション日は2月入ってもOK)
セッション人数について
 無制限。応募者全員とセッションします。



 ② ゆうてんか大学で『健康経営について学ぶ会』を開催

【資料】1215健康経営WS

今日の朝イチに #ゆうてんか大学 で2回目の講座を担当させていただきました。今回のテーマは『健康経営』です。

昨年10月に健康経営の取り組みについてコンサルティングが行える『健康経営エキスパートアドバイザー』の資格を取得し、割とすぐに健康経営の説明を行う機会を設けていただいたこともあり、一番最初に作った資料が説明会を行うたびにどんどんアップデート。私自身、毎回学びが深まっていっています。

特に、実際に参加者の方から聞かれた質問というのは大きくて、毎回参加者が変わると着眼点や具体性の提示まで人によって千差万別でしたので、健康経営自体の学びはもちろんのこと、企業の経営・ビジネス・事業展開に関することや採用雇用管理など、もっともっと幅広くある程度深く勉強していく必要があるなと感じました。

え?今から大学入り直して中小企業診断士やMBAとか目指す?いやいやまずは社労士とか?それよりも取る取る詐欺になっているキャリコンはどうするの?あ、健康管理能力検定1級も取りたいしどうせなら健康管理士も取りたい。

学習欲 × 最上志向の悪癖(学貧乏)が顔を覗かせました。笑
資格がすべてではありませんし、その道のプロはたくさんいますから、自分がなるかどうかは別として、その方々ときちんと話ができるように最低限の基礎的知識を仕入れておく必要があると思うんですよね。

実際、『健康経営エキスパートアドバイザー』になるには指定の資格保有要件があり、その中にあるのが中小企業診断士社会保険労務士産業医保健師、などがあります。

私の柔道整復師はおまけ項目に辛うじて引っ掛かる程度。事務局の方に問い合わせて許可を得ている『お情け』で取得したようなものですので、まだまだスタートラインに立つにはいくつかステップがあるなと感じています。

なので、皆さんのおすすめの本や勉強に必要な参考書などありましたら、ぜひぜひご教示いただけるとありがたいです。何卒よろしくお願いいたします。



 ③ LinkedInで起きたこと

先週号の東京リベンジャーズ本誌が神回の熱い展開でして。
同じくハマっている友人と毎日のようにLINEをしているのですが、そんな最中彼女から連絡が。

「『ダーツライブ』という機種が東京リベンジャーズとコラボしているからやりに行かない?」

ということで、行ってきました。大雪の悪天候の中30分歩いて

その時の思いの丈をLinkedInに投稿 ↑ するといろんな方々からリアクションをいただいていたのですが、ある時。

画像8

まさかの株式会社SEGAさんの社員さんからコメントをいただくとは!!笑

すぐに友人にLINEすると爆笑していました。LinkedInってこういうこともあるんだなと実感。Twitterだとハッシュタグ等で検索すれば見つかることもありますが、まさか製造元のグループ会社の方が直接コメントをいただくなんて……。これぞLinkedInの醍醐味でしょうか(違うそうじゃない)。

最近LinkedIn内では投稿内容について議論をする投稿が相次いでいますが、基本的に使い方は自由ですので他人にとやかく言う必要はないと思うんですよね。自分が自分のしたいと思う活用方法ができていればそれでいいと思うんです。想い入れが強いものほど他人からの批判には過剰に反応してしまいがちですが、そこはいったん反応したとしても時間をかけてゆっくりでもいいので『自分がどうしていきたいのか』の判断材料にしていけばいいと思いました。

ありがたいことに新春企画で『健康といえば丹後さん』というキャッチフレーズができつつありますので、プライベートな投稿もしつつ、ブランディングに沿う投稿を心掛けていこうと思います。




■ 編集後記

今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
明日から1月4週目(実質3週目)に入ります。
1月ももう半分が終わりますね。
私は1月になってから朝ルーティンが惨敗中。年明け後の遅番連勤からの大雪によるバス通勤で疲労感が増し増しになっています。笑
今日の朝は定刻通りにJRが動いており、20分弱で家の最寄と移動できることの幸せを噛みしめていました。

また、明け方には津波警報が出ており、さぞ冷や冷やされている方も少なくないと思います。不安もあると思いますが、冷静にすべきこととしてはいけないことに注意しながら様子を伺っていただけたらと思います。

その上、新型コロナの感染が急速に拡大しています。週明けに県をまたいで移動される方は感染症対策に十二分に気をつけた上で日々の生活を送っていただければと思います。

来週も皆さんにとって良い1週間になりますように。




■ おまけ情報

Twitterバナー用新

◎Twitter:@tanchan0630
◎Instagram:
qolmainte_tanchan0630
◎LinkedIn:
tanchan0630
note以外のSNSでも発信しています。
#つながり申請歓迎 なのでお気軽にフォローしていただけると嬉しいです!

その他提供しているサービスはこちら ↓ 
(※画像のクリックで該当ページに飛びます)

【アイキャッチ(LinkedIn用)】健康経営20220125

LINEコラム宣伝

QOLメンテナンス紹介用

ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください!