見出し画像

夢を叶える4つのステップ

おはようございます。
今日の14:14に、やぎ座の新月を迎えます。

今回のやぎ座のテーマは、
「限られた時間の中で結果を出すこと」
と言われています。
↑の記事の中で私が着目したのは、
『掲げた夢や目標を確実に達成する力』
『時間を大切にし、しっかり管理する力』
に関する願い事が叶いやすいと言われていましたので、この力をお借りすることにしました。

「占星術なんて占いじみてて胡散臭い」
「所詮占いでしょ?」

まぁ、そう言わず。笑

時に物事を自分の都合よく解釈し、それをきっかけに一歩踏み出すことも肝要です。
せっかくのやぎ座さんのご厚意です。
どうせなら甘えちゃいましょう。




■夢を叶えるための4つのステップ

今回の記事の内容はこちらの書籍から拝借しております。

本田健さん曰く、
世界中にいる『成功者』と言われている方々の多くは
手帳やノートに自分の夢(未来に関すること)を書いている
そうです。
ただし、夢を叶えるための具体的なステップとしては、以下の4段階があるそうです。

第一段階:白昼夢
第二段階:蜃気楼
第三段階:遠くに見える景色
第四段階:すぐそこにある近景

これらにはそれぞれ特徴と実現可能性度があり、それを目安にしていると、自分の中にある夢(目標)がどの程度の位置づけになっているのかがわかり、自分の中での指標(コミットメント・優先順位度合い)が明確になると思います。

今日はやぎ座の新月。
せっかく願い事が叶いやすくなっているなら、これも合わせて指標にすることで、余計な時間や労力を割くことなく、最短距離で自分の目指す未来に向かって走っていきましょう。

【 夢を叶える4つのステップの内容 】

 ■第一段階:白昼夢
 ここではどういう状態かというと、
 「こうなったらいいなぁ~」
 とぼんやりとした空想で全く実現する根拠もない、
 単なる憧れ
 実現の可能性はほぼ0%

 ■第二段階:蜃気楼
 がんばれば実現できそう未来を思い描いている。
 それでも具体性は曖昧で、
 時期も「いつかやれたらいいな」程度。
 実現の可能性は20~30%

 ■第三段階:遠くに見える景色
 現実にあるものとしてはっきり見えている状態。
 『期限付きの願望』になっている。
 必要なものと不要なものを見極める知性と行動力
 
があれば大丈夫。
 実現の可能性は50~70%
 
■第四段階:すぐそこにある近景
 もうすぐそこに見えていて、
すぐに到達できる。
 めげずに、ひとつひとつ対処したおかげで
 長年の夢が実現することになっている。
 実現の可能性は80%以上

こうしてみると、皆さんの心の中にあるその夢は、どの段階のモノでしょうか?

「夢や目標はそれなりにあるけど、ちっとも叶うことなんてない」
「何かを変えたいとは思っているけど、全然変わらない」

そう思っている(白昼夢の状態)だけでは、何も変わりません。

そこから必要な工程を踏み、途中のアクシデントにもめげず、最後まで自分を信じて歩き続けるからこそ、夢は叶うんだと私は思いますし、何より私自身がそれを常に体現し続けてきた。
だからこそ、自信を持って言えるんだと思います。
「夢は叶う」と。




■昨今の流行として

先日とある企業のキャリアアップセミナーに参加してきましたが、その講師の先生曰く今年1年は『個』の時代だったと言えるそうです。

会社に雇われるままに生きることをやめ、自分の力で世の中に飛び出していくことを良しとする。
働き方改革、副業解禁、独立・起業、フリーランス。
様々な働き方に着目し、色んな講座やセミナー、コーチング、カウンセリングなどを経て、自分なりの答えを出せて行動して、それが自分の目指す結果にたどり着いたならまだいいですが、どれだけの人がそこまでたどり着いたでしょうか?

興味を持つことはいいことですし、そこに投資をするのは皆さんの自由です。
しかし、『学び続けている自分に酔う』まま、何も結果を出せていないのは違うのではないかと思います(嫌なことを言いますが……)。

人が相手を真に信じ、信頼するのは気持ちや心意気ではありません。
その人が(その想いのもと)行った『行動』とその『結果』を見て、人は相手を信頼します。
気持ちだけで何も行動できていない人のことは、「口先だけのやつ」と見なされて信用を失うことになってしまいます。

目は口程に物を言う。

つまり、
目で見て、
考えて、
行動して、
その結果をまた『見て』、
振り返り、
対策を考えて、
また『行動』する。

このサイクルを自分なりのストレスの少ない形で回していき、望む未来にたどり着く。
そのサイクルの方法にたどり着くまで時間がかかる人がいるかもしれませんが、それでもやらなければ何も始まりません

今日のやぎ座の新月では『掲げた夢や目標を確実に達成する力』を借りることができます。
本田健さんの著書を読めば、夢を叶えるために必要なステップが詳細に書かれています。

皆さん、今日の午後からと明日の朝にかけてが勝負です!!ヾ(≧▽≦)ノ

ぜひ今年の振り返りをしつつ、来年に向けて夢や目標を具体的に考えてみてください!
詳細を煮詰めれば煮詰めるほど、実現する可能性は高まりますよ!