見出し画像

第6章 練習を深める(102)

このnoteは、早朝4時45分から15分間、Clubhouseで皆様と共にに学んでいく為に大切な場所の一つ。「MBSR今心隊」が勝手にnoteで要約。
ぜひ、「人生が変わる読書会」も一緒にご視聴を♡

インフォーマルな静座瞑想☆実践編
心が勝手に動いてしまうことに気づくかもしれません。心が何かを分析したり、詮索したり、計画したり、思い出したりするのは心の自然な働き。
些細なことを大げさに考えたり、何かと比較したり、
夢を見たり、批判したり、悲しみや怒り恐れを感じたり、
空想にふけったり、好き嫌いの批判をしたりもします。

心はあれやこれやと考えることで忙しく、
思考は現れては消えていきます。
思考は思考にすぎないことを理解しながら、思考が現れては消えていく様を体験します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?