見出し画像

オ体操 1dayスポンサー

本日も7時55分から音声アプリdabelにて

オ体操でした( ◠‿◠ )前回に引き続き、1dayスポンサーをして頂きました!

ありがとうの気持ちを込めてタナカが紹介致します!!!


本日のスポンサー

私もかれこれ4年?ほどお世話になっているARスポーツHADO

の生みの親meleap CCO 本木卓磨さん!!

【サッカーを超える競技を創る】を目標に掲げています!

こちらの本木さんのインタビュー記事にHADO開発の経緯、今後の展開など

熱い思いが書かれています!是非読んで頂きたいです(๑╹ω╹๑ )

本木さんのnoteはこちら

私は第一回HADOワールドカップから出場していますが、

その時の出場権は抽選で偶然にも当選し、

ワールドカップに出場できる事が決まりました笑

ほぼお遊び程度の参加だった4年前、、
体育館?のようなところで行われ

正直、なんだこれ!もうやらない!(すいません)

と思った事を鮮明に覚えています笑

↓2016年 第一回HADOW杯

画像1

自前の衣装で参加。笑

画像2

ここどこでやったんだろう笑!!この時は4位でした笑!!

↓2019年 第四回HADOW杯

画像3

画像4

会場は渋谷ヒカリエ!こんなに大きなスクリーンや観客席もたくさんあり

照明や演出、物販などにも力を入れており、

めちゃくちゃかっこいい会場でした!!テンション上がる!!

2016年の頃から知っている身として年々パワーアップしているHADO

にこれからも沢山の期待と応援と恩返しをしていけたらと思います(๑╹ω╹๑ )

HADOをやってみたい方へ

HADOを楽しめるプログラムを5回受講できる

HADOアカデミーというものがあるのです!!

今なら入会費も無料とのこと!是非この機会に体験してみては( ◠‿◠ )

しかも公認チームになると大会にも参加可能!

レベル別に出場できる大会も異なる為、初心者のチームでも気軽に

大会にも参加しやすいです!そしてお試しHADO体験会もあるんだって!

スクリーンショット 2020-07-18 14.45.05

こちらも必見です〜!!

1dayスポンサー仕様の壁紙

画像5

本日はHADO押し出し系壁紙にしました〜( ◠‿◠ )笑

HADOってどんなスポーツ?

球技ができなくてもできるの?

試合時間は何分?

そもそもどんなルール?

など様々な質問を頂きました!オ体操を聞いてくださる方はまだまだ

少ないですが朝から一人でも多くの人にHADOの魅力を語れ、そして

体操もできるという素敵な時間になっています〜!!

本日もありがとうございました^^


1dayスポンサーはこちらから

オ体操やHADOの活動を応援して頂けると

とても嬉しいです!!お気軽のご連絡ください\\\\٩( 'ω' )و ////

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?