Wit

WEBデザイナー ・ライター ECがメインです。

Wit

WEBデザイナー ・ライター ECがメインです。

マガジン

  • デザイン

  • 読書

  • 子育て

最近の記事

GoogleのBIGキーワードで75,000,000件中「1位」を獲った話

こんにちは!ウイットの田中です。 私のクライアントさんもSEOを気にされる方が年々増えてきて、「あ〜やだなあ〜でもそろそろ本格的にSEOを勉強しなきゃな〜」なんて思っていたのが今年の初め頃。 せっかく習うなら、EC業界のトップコンサルタントに習おう! と思ってさこっちの門を叩いたのが約5ヶ月前。 以降3ヶ月にわたりみっちりSEOのイロハを叩き込まれ、この度ついに!!! 「エスニック」と言うビッグワードで750,000,000件中1位を獲得しました。 『エスニックとは。意味

    • 売り上げが100万あがる!WEBショップサムネイルの作り方。「スペックよりもベネフィット」

      こんにちは!WEBデザイン&執筆のウイット、タナカです。 商品の第一画像(サムネイル)ってめちゃくちゃ大事なんですけど、意外や意外…。適当に作ってるショップさん多いんですよね。 私は商品ページを作るときに、もう全体の8割のパワーをサムネイルに費やしてる!!と言っても過言ではないくらい、サムネイルって商品の命だと思ってます。 リアルのお店で言えば、エントランス。人間で言えば、第一印象。それがサムネイルです。生きるも死ぬもサムネイル次第。それくらいサムちゃんは大事。 今日はこ

      • キムチ工場からデザインを考えた話。

        こんにちはウイットの田中です。 最近、コロナで暇なのでアプリの「脱出ゲーム」にハマっています。 めっちゃ難しくてイライラするくせに、解けた時の快感がたまりません。 脳内でドーパミンドバドバスプラッシュマウンテンです。 私、本当に脱出ゲームが好きで、アプリストアにあるやつは全部やる!ってくらいのマニアなんですが、 最近どうしてこんなに脱出ゲームが好きかっていうことを考えてみたら、「無駄がない」からだと気がつきました。 手にしたアイテムは必ずどこかで使うことになるし、出てき

        • WEBページはターゲットを狭く捉えたほうがいい気がする話

          先日、Photoshopの講座で「売れるページ」について話をしたんですが、そのときの話です。 今、世の中には商品ページを作るテンプレやお手本が山のようにあって、たいがい皆さんそれをベースにページ作りをされてるんですね。 やれ楽天ランキング一位だの、やれ好評レビューだの、効果効能はこうでこんなに使いやすくてリピーターが5万人くらいいるとか… 結論から言うとそういうページ作りはやめたほうがいいですという話をしました。 話はズレるのですが、私は混沌とした難しい話が苦手です。

        GoogleのBIGキーワードで75,000,000件中「1位」を獲った話

        • 売り上げが100万あがる!WEBショップサムネイルの作り方。「スペックよりもベネフィット」

        • キムチ工場からデザインを考えた話。

        • WEBページはターゲットを狭く捉えたほうがいい気がする話

        マガジン

        • デザイン
          5本
        • 読書
          3本
        • 子育て
          3本

        記事

          時間は存在しない|物理と認知と輪廻③

          こちらは前回の続きです。 前回はこちらから↓ 前々回はこちらから↓ さて、前回までにお話した「過去と未来」に続き 「現在」すらも存在しないというお話なのですが、まあお茶でも飲んで落ち着いて読んでくださいw これもビックリなお話から始まるのですが 速いスピードで動いているほど、時間ってゆっくり進むらしいんです。 飛行機に正確な時計をのせておくと簡単に測ることができるらしいのですが 地上よりも進みがおそいんだそうです。 つまり、地上から離れれば離れるほど時間は早く進み、(①

          時間は存在しない|物理と認知と輪廻③

          時間は存在しない|物理と認知と輪廻②

          これは前回の続きです。 前回はこちらから↓ エントロピーの増大と、時間が重要な関係にあることがわかった人類。 これが「時間の矢」を表す重要な証明につながるかと思いきや!! そうはいかなかった…。 そもそも、新品のトランプをシャッフルするときのように 赤と黒のカードが半分ずつぴったりに分かれている状態からシャッフルを繰り返していくと、当然赤と黒のカードはバラバラに拡散されていきます。これを私たちは「エントロピーの増大」と呼んでいたわけですが… スペードとクローバーはどうだ

          時間は存在しない|物理と認知と輪廻②

          時間は存在しない|物理と認知と輪廻①

          『時間は存在しない』 カルロ・ロヴェッリ たまにこういう、 「は…?何言ってんすか?」って本を読んでみたくなるんです。 そうして自分の価値観とか狭い視野を突破したい気持ちに駆られる。 で、この本は見事に私の頭をぶっ壊してくれましたw 手軽に狂いたい人にオススメです。 つまりどういうことかというと、 そもそも時間って、「低いところほど遅く流れる」らしいんです。 山の上より下のほうが遅いんだって。知ってた? これは正確な時計を使うとわかるそうで そもそもそういう事実にパンピー

          時間は存在しない|物理と認知と輪廻①

          非認知能力評価の難しさ|『教育現場は困ってる』を読んで

          教育・心理学好きの私のハートを貫く榎本先生の新刊。教育好きにはぜひ読んで欲しい一冊!今回は最近の実学思考寄りの教育に警鐘を鳴らす、これまたナイスな一冊でした。 ざっと流れを説明すると、 ひと昔前の「知識漬け学習」じゃ使えない若者が増えたぞ?ってことで「主体性」が重視されるようになってきたんだけども、 ・知識漬けってそんなに悪いの? ・知識は思考の土台になるから必要じゃね? ・主体性うんぬんって、黙って勉強してたら主体性ないの? ・先生にアピール上手な奴ばっかり評価されてな

          非認知能力評価の難しさ|『教育現場は困ってる』を読んで

          facebookで、全く知らない人が無言で友達申請してくるのはどういう心理なのか?

          最初に伝えておきたいのですが、 これは自慢ではありません。 そして私は怒ってもいません。 ここから先、読み進めると 「いや、自慢だし怒ってるだろ!」 と思われる方もいらっしゃるでしょうが 私は単純に不思議なのです。 facebookで、全く知らない人が無言で友達申請してくるのはなぜなのか? これな。 facebookの友達申請って、 だいたいは昨日飲み会で知り合った人とか 同級生とかそんな感じなのですが 「まttttっっっっっっっったく知らん!! お前など見たこともね

          facebookで、全く知らない人が無言で友達申請してくるのはどういう心理なのか?

          学力とは何か|『世界観をつくる 「感性×知性」の仕事術』を読んで

          本好きのお知り合いの方にオススメしていただいた本! 世界観をつくる 「感性×知性」の仕事術 たしかに私の思うところと すごくマッチするところがあって、 素直に聞けましたw ←性格   要は、日本って世界に向けて 「役に立つ」ものをたくさん 作りつづけてきたけど、 それももう頭打ちだよね、 これからはもっと「意味のある」 ものを作っていかなきゃ。 大衆から個性の時代に 回帰していくからねって話で   まぁほんとにそうだろなーって思いました。 そのために何か準備するとしたら、 自

          学力とは何か|『世界観をつくる 「感性×知性」の仕事術』を読んで

          子供たちが置き去り。コロナ禍の教育について思うこと。

          コロナで休校となっている地域も多いと思います。 私の住む県も休校が5月末まで延長となり、先行きが不透明ななかで不安な日々を過ごしています。 緊急事態と言うこともあり、そして誰にも先が見えない感染症との戦いの中でやみくもに文句をぶつけても仕方がないという思いもあり、この休校の中でも細々と自学自習を続けて対応してきました。 でも少し対応が悠長すぎないか? こんなに子供たちから教育を奪っている状況で、いまだ対応策も見えてこない状況を見過ごしていていいのか? そんな風に思い、no

          子供たちが置き去り。コロナ禍の教育について思うこと。

          在宅ワークをはじめたい主婦の方に(在宅歴13年+3男児母の記録)

          久しぶりとなってしまいました。たなおばです。 コロナによる休校など先の見えない毎日の中で、ようやくポストコロナへのわずかな光が見えてきた今日この頃(ただまだ自粛は継続中ですが)。 「リモートワーク」や「在宅ワーク」というワードがよくピックアップされるようになってきました。 自分でもあらためて数えてみたこともなかったのですが、恐ろしいことに在宅ワーク歴13年(うっ…時の流れを感じる…!)かつ3人の男子を子育て中の私が、僭越ながら在宅ワークとは何か?のほんの少しの部分でもお伝え

          在宅ワークをはじめたい主婦の方に(在宅歴13年+3男児母の記録)

          良いデザイナーはベネフィットを見抜く

          私はデザインとライターの仕事をしています。要はチラシを作ったり、名刺を作ったり、会社のロゴを作ったり、楽天の商品ページを作ったり…そういうお仕事です。今日はそんなときによく感じることのお話です。 「とにかく売れるチラシをひとつ、頼むよ!」例えば打合せ段階でよくある話なのですが、チラシのオーダーを頂くときにクライアントから「弊社はAとBとCというサービスがあるので、それを一応全部載せたいんだよねー。」と言われることがあります。商品ページにしても、「これをめちゃくちゃ売りたいか

          良いデザイナーはベネフィットを見抜く

          香川県のゲーム規制条例について、母親の立場から考えてみる。

          香川県のゲーム規制条例が話題になっていますね。 我が家は香川在住ではないのでこの条例の当事者ではないのですが、母親の立場からこの問題にはたくさんのことを考えさせられております。もしこの条例の当事者であったら…いろいろと頭にめぐることがあります。 この条例が施行されたら…真っ先に思い浮かんでしまったことこの条例を見て私は真っ先に「外食時にゲームをさせられないなあ」と思ってしまいました。仲の良い家族同士で外食を共にする際、大人同士で話が盛り上がることは多々あり、そんなときに子

          香川県のゲーム規制条例について、母親の立場から考えてみる。

          文章力をつけるとメンタルが強くなる話

          メンタルの強い子に育てたい・メンタルの強い人になりたいと思ったときに、実は文章力(言語力)が大事!ってご存知でしょうか? どうしてかというと、「文章(言語)は心理的なイライラ・モヤモヤを論理だてて説明できる唯一のツール」だからです。 例えば、「何かイライラするんだよな~。」というときに、そのイライラがどこからきているか?を考えられる子と考えられない子、この違いは性格にはっきりと出てきます。 性格の悪い子はこうしてできるありがちなのが、たとえば学校の成績でもスポーツでも、自

          文章力をつけるとメンタルが強くなる話