見出し画像

035_ ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1 ◎感想

タイトル:ストレンジャー・シングス 未知の世界シーズン1(2016)◎

媒体  :Netflix(映画)
視聴月 :2023/2

インディアナ州ホーキンス国立研究所付近の森で、12歳の少年ウィルが失踪。ウィルの母と警察署長のホッパーが捜査を始める。謎の超能力少女エルが現れ、マイク、ダスティン、ルーカスなどウィルの友達の少年たちはエルと共にウィルを捜索するーみたいな話。

年代的には、バックトゥザ・フューチャーの【現代】くらいの感じ。高校生の髪型とかもそんな感じ。とりあえず、この時代の雰囲気は好き。

話の作りとしては、同じ海外ドラマのヒーローズと似てると思う。
登場人物それぞれが、別々に目的や思惑があって動いてるなかで、それぞれが点の情報を得ていく。
視聴者的には全部見てるのである程度点を繋いで線にできるし、こいつとこいつは利害一致してるから協力すればいいのにーとか思いながら見てるなかで、その登場人物たちが集まって視聴者と同じ認識になった時の気持ちよさを楽しむーみたいな。
ヒーローズはだいぶ前に見たので、正直あんまり覚えてないけど、こんな感じのノリだったと思う。
ただ、ヒーローズはその気持ちいいとこまでが長い。果てしなく長過ぎるので、イライラが若干勝つ。。この、ストレンジャーシングスは8話でそれをやるので、とてもちょうど良い。

このドラマの面白さは、そこだけではなくて、登場人物のキャラもいいし、ホラー的な怖さやドキドキもある。いいドラマ。


ーこっからネタバレしたりせんかったりー

一話
プロローグという感じ。
少年ウィルがいなくなる。警察とボランティアが総出で探す。それとは別に、マイクはじめ友達3人組が探し始める。
謎の組織から逃げ出してきた少女(11エル)が3人と出くわす。


適当そうなノリの署長。意外と鋭そうで頼りになりそう。
ハンバーガー屋のおっちゃんええ人やのにー。

二話
エルはマイクの家にかくまわれる。
エルの超能力でウィルを探そうとする。
ウィルの家を盗聴する謎組織。ウィルの家に異変。
マイク姉の友達バーバラが何かに食われる?


マイクの姉ウザい。近所の子しかも弟の友達が行方不明の状態の振舞いではない。自分の友達相手にも自分勝手な振舞い。腹立つ。嫌い。
とにかく、ウィルのお母さんがかわいそう。。

三話
姉マイクの友達バーバラが異世界みたいなとこに。
ウィル母は、ウィルの部屋で変なもん見る。ウィル母はクリスマスの電飾でウィルとの交信?に成功する。部屋に細グレーの化け物登場。
ウィルが死体で見つかる。。
署長は謎研究所を疑い出す。エルはそこで実験させられてたっぽい。


化け物に食われる?と、並行世界かなんかに飛ばされちゃう感じなんかな。
姉マイクの友達クソばっかり。なんなんあいつら。
とりあえずエルのことは署長に相談して欲しい。署長ならなんとかしてくれる。

四話
ウィルの検死が怪しいことに気付く署長。現物確認で確信。
ウィル母は電飾交信と壁からの声、マイクたちはトランシーバー交信でウィルの生存を信じる。
ウィル兄は、母と姉マイクの言う化物の特徴が一致していることで化物を信じはじめる。
研究所は謎の穴を調べてる。


こういういろんな登場人物が別々に動きながら、同じ真相に辿り着く系は見てておもしろい。
能力でトロイを固めておもらしさせた後の鼻血拭うエルかっこええ。


五話
研究所に忍び込む署長。捕まって気付いたら家に。ウィル母と情報共有。
エルが失踪。
ウィル兄とマイク姉が化物探しをはじめる。マイク姉が裏世界に。。


ウィルママのこと信じたれよと思うけど、実際にこんなことあったら信じられるか微妙よなぁとも思う。
エルはかわいそう過ぎる。いろいろ分からないことが多過ぎてどうしたらええのか分からんのやと思うし。
失うものは何も無い状態の署長強い。頑張れ署長!って、めっちゃ思う。

六話
姉マイク。なんとか脱出。がっつり化物目撃。
署長が研究所の子供連れ去り事件を探り始める。
マイクたち3人組仲違い。ルーカスは独自に動く。電気屋?のバンが研究所のものと知る。
マイク、エルを発見。


スティーブとかトロイとか限度を超えたクソ野郎な子供多過ぎやろ。。
帽子の子、ダスティン。自分で自分のことマトモ言うてたけど、よくよく考えると、たしかに意外とバランス取れてる笑 一番トリッキーに見えるけど。ええ奴やし。
集合して、それぞれの情報繋ぎ合わせたらある程度見えてくるから、早く集まってほしい。

七話
研究所にエルが見つかり、四人で逃げる。
研究所がマイクの家を家宅捜索。
署長。マイクとエルが一緒にいることを突き止め、マイクと接触。(これを待ってた!)
エルが感覚遮断タンク使ってウィルとバーバラを捜索。


ルーカスとの和解シーン泣ける。
マイク父はずっと、ほんのりウザい。
先生から感覚遮断タンクの作り方を電話で聞くダスティンおもろい笑
てか、化学の先生てそんななんでも知ってるもんなんか笑
急展開で急に終わった!次がシーズン1のラスト!

八話
ウィルママと署長が研究所に捕まる。研究所のことを秘密にする代わりに裏の世界に連れて行くよう要求。裏の世界でウィル救出。
ウィル兄とマイク姉は化物おびき出し作戦。化物を焼く。
マイクたちは、エルを連れて研究所連中から逃げる。エルが化物倒すとともに消失。


おびき出し作戦中にライト点滅した時、電車の中で「あっ!!」言うてもうた。
署長の過去がちょいちょい出てくる。悲しいからやめて。。
マイクとエルが約束するシーン泣ける。。
とりあえず、最後の最後に泣けるシーンだらけ。怒涛。
次シーズンへの含みも残しつつ、ちゃんと解決すべきものは解決させて終わっててすごい良かった。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,101件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?