見出し画像

037_ストレンジャーシングス 未知の世界 シーズン3 ◎感想

タイトル:ストレンジャーシングス 未知の世界(2019)◎

媒体  :Netflix(映画)
視聴月 :2023/2

映画館のバックトゥザ・フューチャーや、その後のバックトゥザ・フューチャー的な音楽。化物の口からもう一つ口出てきてヨダレだら〜っていうエイリアン的な敵。バイク乗ってるシュワちゃん風の追手と液状化する敵っていうターミネーター感。ネバーエンディングストーリーの歌。
懐かしの名作映画を思い出させるノリが全編に渡って出てきて楽しい。
ナンバープレートもゴッドファーザーかと思うし笑

話も面白いけど、こういう謎の遊び心みたいのも面白く見られる。もっと映画詳しい人なら、たぶんもっといろいろ気づくことがあるのかも。

あと、このドラマは、シーズンの終わりに、他のドラマならカッコつけてここで終わりそうやなーの後に、1ヶ月後とか3ヶ月後とかで、各登場人物の後日談的なのやってくれるのがいい。
キャラに愛着湧いてるから、そういうの見たい。

ーこっからネタバレしたりせんかったりー

一話
シーズン2の一年後。
ダスティンの遠距離恋愛相手スージーと交信するためのアンテナを立てる一同。謎のロシア語通信を傍受。
マックス兄が触手に襲われる。

みんな大きなっとる笑
エルとマイクがイチャついてるーというのが署長にとっての1番の問題ってのが、平和になったことを表してる。いい光景。

二話
街にモールができることで個人商店が潰れていってるらしい。
姉マイクとウィル兄は新聞社に勤め、謎のネズミを調査する。
ダスティンはスティーブとスティーブのバイト仲間ロビンと一緒に傍受したロシア語を翻訳。通信がモールから出てることに気付く。
兄マックスは裏世界?に。兄マックスは、人さらって化物に献上してるぽい?

スティーブとダスティンが親友と化してる笑
スティーブええキャラになった。シーズン1の頃と雲泥の差。今のスティーブならウィル兄よりええ気がする。
色恋に興味ないウィルがええ感じ笑
途中途中でかかる曲がいい。

三話
磁石の異変を怪しむウィル母。署長と一緒に研究所を調査。
モールに怪しげな連中が出入りしてることに気付くスティーブチーム。
マックス兄を調べるマックスとエル。

新聞社で頑張るマイク姉。昔の男社会ってこんなノリやったんかなあ。
ウィル悲しいなあ。でも、自分だけノリが違うというか、みんなの興味が別にいってて取り残されるみたいのはものの大小あれど、あった気がする。

四話
ネズミを連絡してきたおばあちゃんが肥料食ってる。おばあちゃん病院へ。
マックス兄は化物に一般人を食わせてるみたい。
ウィルに取り憑いてた化物がマックスにも取り憑いてたみたい。ネズミばあさんにも取り憑いてる?
研究所にいた謎の男を調べる署長とウィル母。
スティーブチームはモールの謎施設を調査。荷物の中に謎物質発見。地下へ。

ウィル兄とマイク姉のケンカ。ウィル兄が正しい。マイク姉の言うことも分かるけど、もっと賢く立ち回るべき。反省もしてたけど、その後も思慮が無さすぎ。
ルーカスの妹がここで活躍するとは笑
なんとなく、ゾンビ映画みたいになりそうな雰囲気。。

五話
スティーブチームはモールの謎施設の地下へ。ゲート開け装置を目撃。
エルたちグループは、病院でゾンビ軍団に襲われる。

マイク姉きらい。。お前もちゃんと謝れよ。なんでウィル兄だけ謝ってんねん。

六話
ロシアの秘密基地みたいなとこでスティーブたちが捕まる。その後脱出。
署長たちは、ロシア人が裏世界への穴をあけようとしてることを聞く。
エルは化物の発生源を探ろうとする。

マイク姉のことを、ゾンビ化物は液状になりながら追いかけてくる。
署長たちのことを、シュワちゃんみたいなヤツが追いかけてくる。
なんか、ターミネーター感ある。ゾンビ映画感もあるし、化物がヨダレ垂らしてくる感じはエイリアン感もある。

七話
エルたちのところに化物登場。
スティーブたち追われながらも地上に出る。モールでエルたちと合流。
署長たちはロシア地下施設に向かう。

エル以外に戦闘員いないの大変よな。。ウィルはセンサー的な役割はできても戦えないし。
ロシア人に笑われてる署長とウィル母おもろい笑
ダスティンとマイクのトランシーバーが繋がった瞬間の音楽の感じ。バックトゥザ・フューチャーぽかった。
なんだかんだで、スティーブが一番好きなキャラになってきた笑

八話
全員集合。
ダスティンエリカは電波塔へ。
エルたちはモールで化物と対峙。
署長チームは秘密基地の穴あけマシーンを破壊しに向かう。

スージー実在してて、ここでまさかの活躍笑
ネバーエンディングストーリーの歌、懐かしい。最高。子供の頃、白い犬の人形にファルコンて名付けてたの思い出した。
マックス兄。最後だけかっこよかった。
署長が…ウィル母が気の毒すぎる。。署長のあのスピーチ原稿がここで効いてくるとは。。「8センチ開けておいてくれ」ええわー。泣かせるわー。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,129件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?