見出し画像

居心地の良さはご馳走|今日のNYC|SAT|2021.02.13

Published 6:43 am
Photo|Shintaro Tanaka|Five Boroughs Brewing Co, Sunset Park, Brooklyn|2021.02.12
掲載|ニューヨーク情報共有

みなさん、おはようございます。

昨日からグループで呼び掛けて、クラブハウスで開設する、ニューヨーク発信、あるいはニューヨークに関連した話題のルームを紹介していくことにしました。しばらくは続けます。開催される方はDMでご連絡を。僕のユーザーネームはtanaka.nyc です。

居心地の良さはご馳走

昨日から飲食店の屋内飲食が再開されました。

ニューヨークのビル・デブラシオ市長は昨日、ガイドラインにそった安全対策を実施すよう呼び掛けています。また、データを注視して、なにか問題が起こった場合は、すぐさま対応するとしています。

早速、昨日話していたFive Boroughs Brewing CoとインダストリーシティのbigaLICe Brewing Coに行ってきました。

特に、屋内飲食が停止されて以降、アウトドアを開けていなかったFive Boroughs Brewing Co(我が家の通称は「5ボロ」)では、オーナーのケビンがわざわざ声をかけにきて話しました。

ここのビールは、すでに市内の多くの小売店では缶で販売されているので、ビジネスとしてはしのげていると思います。でも、コミュニティーの集いの場にしたいという思いでタップルームを作ったと語っていたケビンは、25%だけど人がいる店内の風景をうれしそうに見ているようにみえました。

ここはビールの美味しさもさることながら、抜群に居心地がいいんです。空間が広くて風通しがいいし、ケビンをはじめスタッフたちもいい人ばかりだし、彼らとかわす会話も楽しいし、客層も家族連れも多くて、ほんとにご近所感があります。

もちろんここのビールは家でも缶で飲んでいますが、それでは得られない、居心地の良さというご馳走を昨日は堪能してきました。

新型コロナウイルス関連情報

ニューヨークタイムズ紙が2月12日に発表した新型コロナに関連する統計(*1)は下記の通りです。(統計数は後日修正されることもあります)ニューヨーク州(*2)、ニューヨーク市(*3)発表の統計も参考にしています。

ニューヨーク市
(人口|8,336,817人/*b)
1日の新規陽性者|4,506人
1日のCovid-19が原因と見られる死者数|73人

1日の検査数(9日)|57540件
陽性率(過去7日間平均/9日)|8.22%

陽性者の総数|659,734 人

Covid-19が原因と見られる死者の総数|28,094人

新型コロナワクチン接種者総数(12日9:30am Update)
1回接種|839,870人
2回接種|330,408人

ニューヨーク州
(人口|約1,945万人/*b)
1日の新規陽性者| 8,715人
1日のCovid-19が原因と見られる死者数| 146人
現在のCovid-19の陽性者入院患者数|7,068人

1日の検査数|237,134件

陽性率(過去7日間平均/11日)|4.0%

陽性者の総数|150万人以上

Covid-19が原因と見られる死者の総数|45,138人

全米
(人口|約3億2,823万人/*b)
1日の新規陽性者|99,488人
1日のCovid-19が原因と見られる死者数|5,459人
Covid-19の陽性者入院患者|71,504人

陽性者の総数|2,750万人以上

Covid-19が原因と見られる死者の総数|480,701人(訂正後)

全世界
(人口|約77億9,500万人/*a)
1日の新規陽性者|449,200人
1日のCovid-19が原因と見られる死者数|16,965人
陽性者の総数|1億0,810万人以上

Covid-19が原因と見られる死者の総数|230万人以上

情報ソース

(*1)https://www.nytimes.com/interactive/2020/us/new-york-coronavirus-cases.htmlhttps://covidtracking.com/data/us-daily
(*2)https://www.governor.ny.gov/news
(*3)https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-data.page

(*a)https://www.unfpa.org/data/world-population-dashboard
(*b)https://data.census.gov

昨日のポッドキャスト|「ホーム突き飛ばし事件についてと屋内飲食の再開」with 大橋コユキ

NYJK REAL TALK RADIO 107|FRI 02/12/2021

田中真太郎と大橋コユキによるフリートーク。(2月10日の公開録音の音声を編集したものです)

ニューヨークで多発しているホーム突き飛ばし事件や、もし自分が被害に遭ったらどう対処するべきかといった話、12日からレストランの屋内飲食開始の話題などについて話しています。

【大橋コユキ|ラジオパーソナリティー/ナレーター】
<出演番組>
・さくらラジオ(ニューヨーク)
大橋コユキがパーソナリティを務める「Natural」は金曜日は午後1時30分からOn Air。
https://www.sakuraradio.com
・クローバーラジオ(埼玉)
不定期で水曜日、毎週木曜日午後5時20分から「コユキのワンポイント英会話 from ニューヨーク」を担当
https://clovermedia.jp
・宮崎サンシャインFM(宮崎)
http://www.sunfm.co.jp

昨日のNYC

▼今日のClubhouse時間割▼

音声SNS、コミュニケーション、情報共有のツールとして可能性を感じています。そこで、おすすめしたいニューヨーク発信のルームを時間割的に紹介します。時間は東部時間です。

▶︎7AM  [ゆる深トーク]NY在住ゲイセラピストの部屋“スナックきつね🦊” 初心者歓迎🌈

w/ Shinsuke Chikata-fox
Mon-Fri: 8am-, Sat: 7am(EST)
(✳️@shisuke-fox )

大体1時間から2時間ほど😄 入室で即スピーカー申請有りもちろん拒否OKです。フォロワー探しや自分探しに疲れた人w、ただの愚痴の言い合いよりもっと深い話がしたい人歓迎です。海外生活、セクシャリティ、恋愛、リレーションシップ、お金についてなどどんなトピックでも大丈夫👌

▶︎8AM 【ゆる刺激トーク】NYに住んでるグラミー賞バイオリニスト・漫画家と脱サラ元リクルートジャズ作曲家(Q&Aあり)

w/ Migiwa Miyajima, Keiko Tokunaga

NY在住の🇯🇵音楽家女子2名で、ゆるくかつ刺激的にトークします。めちゃ脱線の恐れがありますので、偶然を楽しめる方はぜひおいでください🙃🙂質問にもお答えします🎵🥰 徳永慶子:バイオリニスト・漫画家 宮嶋みぎわ:ジャズ作曲家・ピアニスト・プロデューサー

▶︎14日(日)11am 映画好き集まれ❣️驚愕の結末の映画について語りましょう。(ネタバレなし)

w/ Hisa Viscovich

今回は、2時間で締める予定です。また、コメディしばり、泣ける映画などいろいろ語りましょう♪

▶︎14日(日)6pm 🗽【きょうのニューヨークどうでしょう】ポットキャスト「おれたちの音楽」公開打ち合わせ

w/ Shintaro Tanaka, Tomoya Ogawa
(✳️tanaka.nyc ✳️tomoyaogawa)


よろしければ、サポートをお願いいたします。こちらは活動費に当てさせていただきます。