見出し画像

動画「田中優自宅にて、電力会社との線をカット!一般家庭が電力会社から独立する瞬間 」

 こちら、2013年に我が家の中の電力会社との線を切った瞬間の映像です。

※専門家立ち合いのもと切っています(^^;

そして2020年5月、オフグリッド(電線につながらない自給自足の)生活に入って丸7年になりました。

なのでこの7年間、自宅の電気はすべて自給自足、電気代ゼロ円生活です。

こんなことが可能なんです^^

可能にしてくれたのは、映像にも出てきた「慧通信技術工業」のパーソナルエナジーというシステムのおかげです。


パーソナルエナジー

https://youtu.be/Qc2i3wZm3c4

動画説明文より

2013.2.23より、田中優自宅では太陽光発電とバッテリー、独立電源システムの「パーソナルエナジー」だけで、電力会社からの電気を一切もらわずに普通に生活してきました。
今までの約2か月間、万が一電気の充電がなくなった場合の保険として電線はつないでいましたが、今回プロパンガスの発電機を導入したことでもう電力会社のお世話になる必要もなくなりました。電線をいよいよカットします!一般家庭でも電気の独立が可能な時代になりました!
(字幕あり)

そしてカットしたあとの、オフグリッドの生みの親、慧通信技術工業の粟田社長との対談動画もどうぞ。


粟田さん「(電力会社からの独立)おめでとうございます(笑)
みんな(電気の自給自足なんて)できないできないという人が多いんですけど、実際もうこうやって住んでらっしゃるのでわかって頂けるかと思うんですが、もうお日様次第ということですよね。お日様次第で自然の移ろいに合わせた生活をすれば、無理なく楽しくオフグリッドの生活が営めるということはもう優さんが実証して頂いています。本当にありがとうございます。」


田中優「いえいえとんでもない。これで実際にもう電気については自給する時代というのがもうくるというのが明らかになったので、今までのように上から下の送電線をつないでいくという発想は、もう、終わりですね。」


粟田さん「田中家はもう電気代が上がることはないですしね。払うこともないですから(笑)」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?