たなか|他大学から東大院

他大学から東大大学院(理学系研究科)に進学した人。他大学から東大院を目指すノウハウを書…

たなか|他大学から東大院

他大学から東大大学院(理学系研究科)に進学した人。他大学から東大院を目指すノウハウを書いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

【体験談】他大学から東大院試に合格するためのロードマップ

はじめまして、他大学から東大大学院(理系、理学系研究科と新領域創成科学研究科)に合格した、たなかです。 東大の院試を受けて、東大で勉強、研究をしたいと思っている大学生に向けて、そのノウハウを公開していくことを目的に、このnoteを書いています。 他大学から東大の院試を受けるのは、内部生より難易度が高い私が受験をしたのは数年前で、今では入試の方式(特に英語)は少し変わっていますが、例えば他大学への入試を受ける流れやルールなどは、変わることはありません。 自分の大学の、自分

有料
980
    • 【他大学院試】研究内容と同じくらい大事な「雰囲気」の話

      こんにちは、他大学から東大院に進学した、たなかです。 今回は、研究室見学のときに察知しておきたい、その研究室の雰囲気の話です。 研究室の雰囲気が自分にあっているのかどうかは、研究室選択において非常に大きなファクターとなることは間違いないでしょう。 なぜこれほどまでに重要であるかというと、大学院生活では大半の時間を所属する研究室で過ごすからです。 自分が落ち着ける環境であるかどうか 先輩はどんな印象であるか 先生はどのようなキャラクターであるか などは、研究室を決

      • 東大院試合格のための勉強時間は?他大学から進学した私が回答!

        こんにちは、他大学から東大院に進学した、たなかです。 今回は、東大院試合格に必要な勉強時間のお話。 勉強時間そのものにはとらわれる必要はないけれどまあ正直言って、勉強時間というものにとらわれるべきではありません。 だって、短時間で多くのことを暗記できる人もいるし、そうでない人もいるからね。 そして、勉強っていうのは進度を時間ではかるんではなくて、内容ではかるもの。 何より質が大事だということです。 「そんなことはわかってるわ!」って声が飛んできそうですね。 (ご

        • 【他大学院試】院試の過去問の解答を手に入れる方法

          「院試の過去問の解答ってあるの?」 こんにちは、他大学から東大院に進学した、たなかです。 今回は、院試の過去問の解答についてのお話です。 院試の正式な解答は、ない!?院試に向けて勉強がある程度進んでくると、「とりあえず1年分くらい過去問を解いてみようかな」って思いますよね! その考えは非常に重要で、仮に全く解けなかったとしても早めに院試の過去問を解いてみることは、その後の勉強の効率を上げるのにとても役立ちます。 そして、解き終わって「いよいよ答え合わせだー!」ってな

        • 固定された記事

        【体験談】他大学から東大院試に合格するためのロードマッ…

          【他大学院試】研究室見学はいくつ行くべきか?

          こんにちは、他大学から東大院に進学した、たなかです。 今日は、「研究室見学はいくつ行くべきか?」という問いについて、回答していきます。 結論、立場によって異なる!研究室見学をいくつ行くべきかは、院試を受ける人の現在の状況によって異なります。 なので、状況分けをして回答していきます。 志望研究室が決まっていない人の場合志望研究室が決まっていない場合は、とにかく気になる研究室はすべて見学に行くべきだと思います。 大学院を受験するにおいては、学校名で受験するのではなく、研

          【他大学院試】研究室見学はいくつ行くべきか?

          東大院試は簡単?難しい?他大学から東大院に合格した私が回答

          こんにちは、他大学から東大院に合格した、たなかです。 今回は、東大の院試の難易度のお話。 東大の院試は簡単?難しい?「東大の院試って難しいの?」 「正直なところ、院から東大は入りやすいの?」 「どれくらい勉強すれば入れるの?」 という疑問に、東大の院試に合格した、私がお答えしたいと思います。 東大の院試は難しいのか?東京大学大学院を目指す大学生にとって、最も素朴な疑問だと思います。 かく言う私もずっとこのことを考えながら勉強していました。 正直言いますと、きち

          東大院試は簡単?難しい?他大学から東大院に合格した私が回答

          【9割知らない】他大学から東大院に合格する、ちょっと裏技的な方法

          こんにちは、他大学から東大院に進学した、たなかです。 ここでは、研究室に対するこだわりがなく、とにかく東大院に合格したいという人に向けて、あまり知られていないちょっと裏技的な方法を共有したいと思います。 それは、学部組織の位置付けがない、新領域創成科学研究科という研究科を選択肢に入れるという方法です。 学部組織がないというのはどういうことかというと、 理学系研究科のには、理学部という学部組織があって、 工学系研究科には、工学部という学部組織がありますよね。 新領域創

          【9割知らない】他大学から東大院に合格する、ちょっと裏技的な方法