マガジンのカバー画像

私の価値観

18
私の仕事観や人生観などをまとめたnoteです。 書評/仕事での学び/自分の原体験などまとめています。
運営しているクリエイター

#書評

『だんな』と呼ばれた9歳児

僕は普段、『だんな』と呼ばれています。 noteやTwitterなどSNS専用のハンドルネームではなく、元々が実際のあだ名です。 小学3年生の時に付けられたこのあだ名の由来は、「お前の太々しさは“だんな“だな。」と言われ、それ以来、中学校卒業までの友達からその親、全ての担任の先生に『だんな』と呼ばれ、後輩には『だんな先輩』と親しんでもらえました。 その後は間が空き、前職に勤めている際に呼ばれるようになるのですが、社長から学生インターン、時には外注先の社長にまで『だんな』と

自分に矢印を向ける覚悟を持て|書評:『マーケティングとは「組織革命」である』

表題の元USJのCMO、現株式会社刀CEOの森岡毅さんの著書を読んで、ぜひ読んでほしいという人が思い浮かんだので書評的にまとめます。 「この本のポイントはもっとここだと思うんだよな」的なご意見いただけたら、非常に嬉しいです。ぜひいろんなご意見をください! 目次: ・この本を読んで欲しい人 ・なぜ読んで欲しいか ・この本の概要・ポイント 1. 先人を超えることこそが次世代の使命 2. 人間が悪いのではなく「人間の本質」を野放しにしている組織の仕組みが悪い 3. 決定権限のあ

書評:『ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技』

「ダークサイド」というフレーズに中二心くすぐられて読んで見たものの、結構いろんな人にオススメしたい本だったので書評にしてみました。 「この本のポイントはもっとここだと思うんだよな」的なご意見いただけたら、非常に嬉しいです。ぜひいろんなご意見をください! この本の概要「和をもって貴しとなす」 「あうんの呼吸」 会社に忠誠心を持つと同時に、よそ者を排除する。 そんな日本企業が持つ価値観を、いい方向に作用させる鍵となるパーソンである”ミドルリーダー”に向けた本。 ロジカルシ

【書評】ビジネスも人生もグロースさせるコミュニティマーケティング

どんな本かAWSのコミュニティ「JAWS-UG」の成功事例 なぜ読もうと思ったか・コミュニティを運営する仕事についたから ・人を巻き込むことが苦手だから ・個の口コミや評判が購買活動をリードしている時代になったと思うから ・マーケターとして必要な知識と思ったから どんな人におすすめの本か・サブスク商材を扱うマーケター ・新しいカテゴリーの商品を扱うマーケター ・フィードバックループが必要な商材を扱うマーケター ・熱量の高いファンを抱える人 ・コミュニティマーケターしたい人

【書評】孫社長にたたきこまれた すごい数値化仕事術

こんばんは、だんなです。 毎週末、分析関係の勉強をしようと思い、前週までは本を読み進めつつデータを取り分析、という流れで勉強をしていました。前週までのnoteはこちら。 ただ、仮説の立て方があまりよくなかったことや、データの定義の曖昧さなどもあったので、今週は一度書籍をちゃんと読もうと思います。(遅い) なので、今週は書評noteになります。 この本の概要ソフトバンクの社長室長として、孫正義社長のもとで様々なプロジェクトを遂行してきた、三木雄信さんがソフトバンク時代に