見出し画像

小学生になる息子にRISU算数を体験させてみた!

こんにちは!たなひろです。
今回のテーマは、4月から小学生になる息子にRISU算数を体験させてみた!ということで、「RISU算数を受けてどうだったのか」感想を述べたいと思います(^^) 正直、「めちゃくちゃすごい!」と思いました(^○^)

それでは、早速いってみましょう( ̄▽ ̄)

RISU算数ってどんな教材?

RISU算数は、算数に特化したタブレット学習教材です。タブレット学習教材なので、自宅にインターネット環境さえあれば、すぐに取り組めることができ、塾みたいに送迎などの手間や時間を省くことができるのも大きいメリットの1つです。そして、一番注目すべきことは「算数特化型」ということです。他のタブレット教材や通信教材などで、算数だけに特化をしている教材というのはなかなかありません。たいへん珍しいです。実際に、僕もこの「算数特化型」というキーワードに惹かれて、体験をしてみようと決めました。

RISU算数の実績

次に、自分が興味を持ったのが「RISU算数の実績」です。なんと受講している生徒さんたちの多くが算数検定に合格したり、中学受験の有名な大手塾である「四谷大塚の全国模試では2年連続全国1位」「SAPIXの選考テストでも高得点を取っている」などスゴい実績です!

算数が得意になるメリット

「でも、算数だけって不安、、。他の教科もまんべんなくやった方がいいんじゃないの?」という保護者の方もいらっしゃると思いますので、元塾講師である僕が、算数が得意になるメリットをご説明したいと思います。

まず、中学受験をお考えの保護者の方へ格言です。

「算数を制する者が中受を制する」です!

僕自身も中学受験を経験していますし、もちろん塾で働いていた時も中学受験をしたお子さんを指導していました。経験上ではありますが、中学受験をする上で「算数が得意か、苦手か」によって、合否が分かれてきます。学校によっては算数の配点が他教科よりも高い学校などもありますし、他の受験生と差をつけることができる一番の教科が「算数」です。なので、中学受験をすることを決めている保護者の方は、「お子さんが算数に対して苦手意識を持たないような対策をしておくこと」をオススメします。

次に、これからの時代は「数学力」がとても重要になってくるという話です。皆さんもお気づきの通り、この約20年はインターネットの出現により、僕たちの生活は大きく変化しました。そして、AIなどのIT技術の発展により、これからもより大きく変化していくことになります。インターネットによる発展、変化に伴い、義務教育でも「プログラミング」が必修科目となり、これからの子供たちは「ITスキル」が必要な時代になってきます。

実は、「プログラミング」などのITスキルに必要な力は、「数学力」と言われています。つまり、これからの時代に必要な「ITスキル」を身に付けるために「数学力」を鍛える必要があり、その根本の基礎が「小学校の算数」だということです。

算数が得意になるメリットについては、RISU算数を手掛けているRISU Japan株式会社の今木智隆代表取締役もご自身の著書で書かれているので、そちらも、とても参考になると思います。是非、読んでみてください!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZJ3NDCJ/ref=dp_kinw_strp_1

RISU算数をオススメしたい!メリット5選

では、ここから僕が長男にRISU算数を体験させた上で、「RISU算数を皆さんにオススメしたい!」と思った感想を述べていきたいと思います(^○^)

メリット①学年関係なしにどんどん進めることができる!

まずは、「学年関係なしにどんどん進めることができる」です。RISU算数は、学年の垣根がなく、どんどん先に進めるような仕組みになっているので、とてもいいなぁと思いました。通信教材によっては、早く進みたくても、進めない教材などありますからね。早く基礎的な小学校単元を終わらせて、中学受験の対策をすることもできるし、また中学受験をしなくても、学校の先取りをすることで定着を図ることができるので、とてもオススメです。

メリット②ゲーム感覚で楽しめるビジュアル!

このように教材のビジュアルがゲームを進めるようなビジュアルになっているので、楽しみながら学ぶことができます。実際に、僕の息子も「ゲームみたいで楽しい!」と言っていました(^○^)本屋さんで売っているドリルだと勉強が嫌いなお子さんは抵抗感があるかと思いますが、RISU算数だと、その抵抗感のハードルは低くなると思います!!

メリット③先生の分かりやすい解説動画!

上記の画像を見ていただくと右側に「せんせいどうが」というボタンがあります。こちらに、単元ごとの解説動画がアップされます。元塾講師の僕が見ても、ポイントをきちんと押さえた、まとまりのある解説動画でした(^○^)そして、先生も若いお兄さん、お姉さんだったので、息子も親近感が湧いて、動画を見てたので、小学校に上がる前の体験授業みたいな感覚で良かったと思います!!

メリット④タブレットに書き込みができる!

このようにタブレットに直接メモをすることができるのも、いいポイントですね。僕も画像のように、息子と一緒にするときはタブレットにメモをしながら、教えました。別の紙に書くなどするのも手間なので、タブレットでそういう手間もなくすことができるのは、とてもいいと思います。また、1人で学習ができる年代になるとひっ算などの計算メモもできるので、便利ですよね(^○^)

メリット⑤こまめなメールフォロー

このように「学習進度が進んだ場合」もしくは「学習進度が滞っている場合」などの内容のメールが登録しているアドレスに届きます。メールで確認することで、子供の学習状況が把握できます。それだけではなく、親子のコミュニケーションのネタにもなります。「もうこんなに進んだんだって?!スゴいね!」や「最近、RISU進んでないみたいだけど、どこでつまづいているの?ママ(パパ)と一緒にやってみようか?」など声かけをして、一緒に継続することができます。特に、このようなタブレット教材や通信教材は、子供がやらなくなってしまい、継続が難しいと思われるかと思います。ただ、このようなこまめなメール通知があり、適切な親御さんのアプローチがあれば、問題なく継続することができるでしょう。
(※ここでのポイントは、やっていないことを怒らないことです。
基本的に子供がやらなくなるのは、やり方がわからなかったり、問題が難しくて、つまづいているからです。そこがお子さん自身の算数の苦手なポイントでもあると思うので、「こんな問題が苦手なんだ」と認識して、一緒にトライしてみてください。)

RISU算数を体験できる?!お試しキャンペーン

そんなめちゃくちゃオススメなRISU算数が体験できるお試しキャンペーンがあります(^○^)
一週間お試しキャンペーンのリンク:
・RISU算数 https://www.risu-japan.com/lp/aep07a.html
・RISUきっず https://www.risu-japan.com/lp/aep07a-kids.html
上記のリンクから飛んでもらい、クーポンコード「aep07a」を入力していたでければ、お試しキャンペーンを利用することができます!
一週間お試しキャンペーンは、本契約と同じタブレット、サービスを一週間利用することができ、もしお試し後も続ける場合は、お試し費用がかかりません!※お試しだけでも、¥1980(税別)だけなのでお得です。

是非、上記のリンクからお試しキャンペーンを利用して、体験をしてみてください(^○^)

まとめ

今回は「RISU算数」の感想を中心に書きましたが、いかがだったでしょうか。本当に「算数を得意科目」にすることは、メリットしかないと思いますし、楽しみながら算数を学んでいくことが子供たちの将来の選択肢の可能性を広げていくと思います。最後に、RISU算数のホームページ、料金についてのURLを貼っておくので、そちらもご覧ください!!
では、今回も読んでいただき、ありがとうございました。バイーン(^○^)

RISU算数:https://www.risu-japan.com/
料金について:https://www.risu-japan.com/price.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?