見出し画像

『四十七大戦(13)』を読んで、言いたいことを言う大学生【ネタバレ注意】

※この記事には、当該作品のネタバレが多分に含まれています。あらかじめご了承ください。

『四十七大戦』
都道府県たちが何やかんやあって戦う、擬人化系バトル漫画です。

つい先日、最新巻を購入。
随分とご無沙汰していましたが、私もようやく、この界隈に戻って来ました。

実を言うと、2020年頃まではリアルタイムで追っていたんですよ。
でも、北関東も奈良和歌山も、一向に出る気配がなさすぎて……。
そこに休載が直撃したので、「未登場のキャラが出るまで読まない!」と決めて、しばらくの間離れていました。

(だから私、北陸編と東北編、まるまる読み飛ばしている状態なんです。いやでも、あとでちゃんと読みますから!)

で、ですよ。
13巻目にして、ついに。
北関東も奈良和歌山も、ちゃんと動いて、そして喋りました。

ようやく来たか、と思うと同時に、純粋に嬉しかったです。
本当に、未登場のまま打ち切りにでもなったら、シャレになんねぇぞ! ……と思っていたので。
やはり、売れている・売れていないに関係なく、コンテンツが突然終了することってありますから。
色々と思うところはありますが、このまま完結まで頑張ってほしいです。


前置きはこれぐらいにして、さっそく13巻を読んだ感想を。


まずは和歌山。
彼女と徳島・千葉辺りの設定は、『うちのトコでは』でも使われていましたね。
擬人化界隈でたまに見かける組み合わせなのですが、別に四十七大戦でやる必要なかったんじゃないかと、思わないでもない。
おそらく、千葉との戦闘を上手く繋げるためのトリガーだったんじゃないかなぁと。
でも、せっかく出てきたんですから、これからももっと活躍してほしいですね。

奈良はかわいい。デザインが好き。
言いたいことは以上です。
リニアの件は、触れてはいけない。


そんでもって、大渋滞しているのが、関東の皆さんですよ。


群馬、おまえ……。
パワプロ2013で馬鹿に転向した神高龍か!?
(通じる人にだけ通じればいいよ……)

今まで顔しか出てなかったから、どんなキャラかと想像していたら……。
雰囲気的に、岡山みたいな感じで来るのかと思ったら……。
まさかの、馬鹿キャラでした……。

……皆さんの予想、合ってました?
おそらく、半々に分かれてそうですが……。

戦闘方法は、FFのエースみたいでかっこよかったけどね。
いや、どっちかって言うと、KHのルクソード?

で、まぁ……。
埼玉のことはどうでもいいとして……(おい)。
群馬の人は、地元がこんなに馬鹿で良かったのでしょうか?
私はそれが心配です。
ついでに、馬鹿ばか言ってすみません。
彼は愛すべき馬鹿です(そうですよね?)。

と言うか!!
おまえは埼玉の弟分でいいのかよ!!
いや、埼玉が兄貴でいいのかよ!?!?

あと、栃木はどこへ行くんだ? 福島か?
茨城もどうするんだ? 具体的かつ詳細に教えてくれ。

そもそも、東京が北関東のことを埼玉と千葉に任せた(と言うかほとんど丸投げした)のがいけないと思います……。
東京さん、何とかしてよ!
東京がやらないで、誰がやるんだよ!
(ついでに神奈川、おまえもだ)

いっそのこと、東京が『ジャポニズム47』ばりの俺様タイプで、「関東 全員 俺の子分」みたいな感じだったら、ドンの鶴の一声でまとまったと思うのですが……。

おそらく、東京は合理的に見えて、意外と私情で動いているんじゃないかと思うんです。
関東を人口の多い「戦力」として見ているようで、実は自分の感情がドカンと入っている。
でも個人的には、都道府県の擬人化である以上、擬人化を置いてけぼりにした「キャラ」の感情は、そんなに必要ない。
東京は、東京らしくあってほしい。一次創作のキャラとは違って、彼は東京なんです。
都道府県から乖離したキャラ付けは、原作でする必要、ないじゃないですか。
そういうのは、二次創作だけで十分です(ちょっと冷たいかもしれませんが)。
やはり擬人化は、「元ネタ」あってこその擬人化なので。

例えば、東京が埼玉VS群馬を観て、「(埼玉は)僕の弟ですよ? 負けるはずがないでしょう」というシーン。

(※2人は双子という設定で、兄が東京、弟が埼玉です。念のため……)

ファンの中には肯定的に見ている方も多いようですが、私はあえて突っ込みます。
あそこは、「合理的に判断して、埼玉が勝つでしょう」って言ってほしかった。
兄とか弟とか言う私情は関係なく、「埼玉県だから勝つ」って言ってほしかったです。

……まぁでも、実は群馬が勝ったらいいなぁとか、そんなことを思っていたのですが。
なんか、そっちの方が面白そうだし。
千葉VS和歌山とは違って、「関東」という勢力図は崩れないので。


……なんか、色々と書いていたら、ついつい長くなってしまいました。
しかも、取り留めもなくて、すみません。


最後に一言。
「早く更新来てくれ!!」




この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,197件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?