見出し画像

妊娠の始まりは突然に

2020年3月下旬。緊急事態宣言が出される数週間前、会社がフルリモートワークに移行する前週、妊娠検査薬が陽性になりました。

望んでいたもののこんな早く妊娠できるなんて思っておらず、「検査薬って本当に陽性なるんだな~」と驚いた記憶があります。

私が妊活を始めたのは2019年12月。

数年前から健康診断で、多嚢胞性卵巣症候群と子宮筋腫(しかも4個)のダブルパンチな診断を受けていました。

婦人科の先生の「妊娠するなら早いほうがいい」というアドバイスをもとに、私はそれまで飲んでいた低用量ピルを止めることに(低用量ピルの服用についてはまた別の機会にnoteにしよう)。

しかしピルの服用を止めた影響か何なのか、生理は12月が36日周期、1月が28日周期とガッタガタ。さらに基礎体温が安定していなかったため、2月はいつが排卵かよくわからず、あてずっぽうで「この日かも?違うかも?」と旦那に伝えてタイミングを取っていました。

そして28日周期なら生理予定日となる日が、3月の日曜日でした。

お昼頃近所の薬局で買い物していると、突然の胃痛。家にすぐ帰り横になるも収まらず、トイレで嘔吐。

よく胃痛にはなるんだけど今までとは違う感じで、もしかしたら妊娠かも?いやいやつわり始まるの早すぎない?何か食べ物にあたったかな?(過去に二度食中毒経験)と考えていました。

それでも多分すぐ基礎体温が下がって生理が始まるだろうと思い、今まで通り日常を過ごしました。

これは書くか迷いましたが…今となって本当に後悔しているのは、この週に禁酒しなかったこと。大量に飲酒することはなかったけど、お酒が好きで何度か食事の予定があった私は数杯お酒を飲んでしまっています。

これは悔やんでも悔やみきれないです。

嘔吐から1週間が経ち、やはり生理はこないし基礎体温は高いままだったので、念のため妊娠検査薬を使ってみることに。

その時、前の生理から35日。

前月が36日周期で同じように妊娠検査薬使うも陰性→翌日生理となったので、期待はしていませんでしたが…

結果陽性に

その翌週、旦那に付き添ってもらい近所の産婦人科へ行き、初めての赤ちゃんの胎嚢を確認したのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?