見出し画像

いるものといらないもの

こんばんは。

朝起きると雨が降っていました。

久しぶりの雨。

雨が続くと晴れの方が良いと感じますが、

晴れが続くと、たまに降る雨もいいなと思う、

たむらです。

たくさん雨が降ることで、

夏に水不足にならずにすむことを考えると、

今の間にたくさん降って欲しいですね。

さて、今回のテーマは、

「いるものといらないもの」です。

最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


僕は最近テレビを見ませんが、

昔、家にたくさんのものを置きすぎて、

全然捨てれない人の家をゴミ屋敷と言って、

それを片付ける番組がありました。

人はなぜ捨てれないのでしょうか?

ゴミ屋敷の人ほどではありませんが、

意外とものを捨てれないと感じていませんか?

今思うと、僕も若い頃は全然捨てれなくて、

必要のないものをたくさん家に置いていました。

そう気づけたのも、

色々経験して自分が大人になったからかな?

最近ではミニマリストのように、

何も持たない方が良い時代になってきている気がします。

家を持たない、車も持たない、必要以上の服も持たないなど、

今まで持っていた方がいいと言われていた時代から、

持たない方が良い時代へシフトチェンジしています。

持たなくても生活しやすくなっているのかもしれません。

持ち家を買うのにも数千万円のお金を払うこと自体がリスクですね。

それには大きな利子もかかります。

何よりも、お金は僕たちにとって、

時間を物体化させたような存在です。

なぜなら、時給であったり、月給であったり、

そういった仕組みでお金を稼ぐ以上、

時間=お金になります。

ですから、金額が高いものほど、

自分の時間を大幅に失っていると言っても過言ではありません。

時間を失わないためにも、

本当にいるものといらないもを精査して生きていかないと、

自分にとっての損失は計り知れません。

家は賃貸でなんとかなりますが、

都市部以外の街では、車はまだまだ必要に感じます。

高齢者の事故の問題を取り上げられますが、

とても難しい問題です。

田舎だとかなり不便なので、

高齢者でも車に乗らないと生活に困る現実。

早く自動運転になって欲しいなと思います。

生きてく上でいるものといらないもの、

どんどん時代の変化によって変わるのかもしれないですね。

自分にとって、

「いるものといらないもの」って何だろう?

そう考えてみると、

本当に自分に必要なものと、

必要でないものがはっきりとわかるようになる気がします。

今日はこんな感じで終わりたいと思います。


読んでくれて、ありがとう。






この記事が参加している募集

応援ありがとうございます!これから更なる勉強や活動資金に使わせて頂きます。