人はみんな違うもの
寒い寒い寒い🥶
としか出て来ない晩秋の冷たい雨の朝ですが、気持ちはちょっとスッキリしています。
それは、ここのところフィジカルな方がイベント続きで、あまりヴーチャルを楽しむって余裕がなかったんですが、ようやく時間ができたから。
🧠の中はそんなにたくさんのことを同時にできないヨォという感じなので、フィジカルが忙しくなるとどうしてもヴーチャルは記憶の彼方へ…
そんな感じなんですね。
人って無意識に物事に優先順をつけていると思います。よくタスク管理ツールとかでできるのありますけど、結局は肌感覚の優先順に落ち着いてしまうんですよね。
なぜって、私の脳🧠はちょっとそのひぐらしなところがあって、場面転換するようにある事柄が横から入ってくるとそっちに集中してしまうから。
タスク管理的にはAの方が優先〜ってわかっていても、Bが飛び込んできたらBに行っちゃうって感じです。それでもなんとかやって来れたので、まぁこれはこれで正解なのかなって。
ちょっと最近フィジカルもヴーチャルもやることが増えすぎて、これどうにかしなきゃ〜ってなってるんですね⏳
こういう時って、いったんやることの棚卸し〜なんてよく言いますが、私の脳🧠はそんな感じなので結局下ろして整理してもその通りになんか動かない。
よくね、発表や報告する場があるんですけど、その時も一応話すことは紙に書いておくんですけど、話し始めると、ただ読めば普通にその場は終わるはずなのに、その場で喋ることを🧠が考え始めて言葉にしちゃう。だから私は結構アドリブ人間なのかもね。
そうそ、今日も実はこのnoteで別のことを書こうって思ってたのに、もう話がそれて帰って来ない…(なのでその話はまた後日ね)
ちょっと真面目な話なんだけど、人ってみんなひとりひとり違うもの。なのに私が子供の頃よりも正解という📏が厳しくなってるよねって感じる。
ちょっと他人と違うとね、それはおかしいって今の子供は特に言われちゃう。だから、その物差しにあってその中で上を取れる等に幼い頃からたくさんミッション与えられて忙しそう。
公立の小学校のクラス会で親が塾と習い事で忙しくて、子供の寝る時間が遅くなるから宿題出さないでくださいって言ってた母親がいたとかね〜
そこまで📏の上位狙って…面白くないなぁって
自分が子供の頃を思い出すと、自分もそうだけど、みんなどこかが極端に他の人と違って、それがクラスの問題を起こすものだったなぁって。でもね、たいていは大人になると、そこが納まっていくんですよね。
だから、他人と違うってことをあんまり気にしすぎない方がいいし、その違いが逆に良かったりする。無理に目指す姿を与える必要もないよねって思ったんだよね。