マガジンのカバー画像

DSKSTH19期

129
ゼミ生が知識のアウトプットをする場所です。 ・本で得た知識の共有 ・自分の興味のあること ・全く関係なく考えたこと ・自己分析 などなど自由に書いてください。 文章に起こし…
運営しているクリエイター

#就活

【自己分析1】幼少期の自分の嫌いだったところ

こんにちは、自分のことを詳しく書いた自分HPを作ろうかと思っているトラです。 今回から、しばらく自己分析シリーズでnoteを投稿しようと思います。どのくらい続くかはわかりません。 なぜ、急に自己分析シリーズを始めようとしたかというと、ES提出やグループディスカッションやインターンから逃げている自分に、「逃げていないよ。」と言い聞かせるためです。 では、早速今回は「幼少期の自分の嫌いだったところ」というテーマで進めていきたいと思います。 自分の思ったことを言えなかった

おむの戯言 将来がわからないそんなあなたへ

つい先日まで、自分の将来に悩み涙まで流した「おむ」です。 今回は将来のことで頭を抱えやっと自分の中で納得できる答えを見つけることができたので、共有できたらと思います。 その結論は簡単に言うと「将来どうなりたいの?そのために何をしなければいけない?」をぶっ壊すということです。 将来どうなりたいの?そのために何をしなければならない?僕が就活をしていく中で、将来なりたい像的なものを考える機会がいくつもありました。そしてそれを考えたうえで今やらなければならないことって何なのかと

おむの戯言 等身大の僕

人に自分の等身大を伝えるって相当難しい。「おむです」 先日就活のスカウトイベントに参加した時、人事の方から等身大のあなたを知りたいと言われました。その方が安心感をもって僕のことを知れるかららしいです。でも等身大を伝えるって難しいです。だってそれが正解に近いとは思えないから 就活前の投稿でも就活に対する本音を書きましたが、今僕が就活に対して率直に思うのは“就活に正解を求めるべきか否か“ということです。 おそらく就活を成功させるためにやるべきこと、いわゆる正解に近いものはある

おむの戯言 いち就活生の心境

今年も夏が訪れ、朝起きると体中に熱を持っているあの感じが最高に気持ち悪く感じている「おむ」です。もう一度春に戻ってくれないかななんて思います。 そんな暑い夏を迎える中、今回は自称一般人の中の一般人である僕が就活への心境を語らせていただきます。 目に見えない就活7月も終わりを迎えようとしていますが、全国の就活生(24卒)の皆さんはどういった夏を過ごしているのでしょうか。僕の知る限りでは、インターンに体当たりで申し込んでいる人や、興味があるから受けてみると行動している人など、行

どうせならやってみたい!!

おはようございます、LINEで文章の温かさを求めるやつ頭おかしいと思ってるトラです。 察してくれ。 今日は、就活の自分の軸について考えてみたいと思います。 なぜ、こんなに就活のモチベが低いのか考えた結果、原因が軸にありそうだと思ったので書き留めておこうと思います。 就活のモチベが低い 周りがESを書いてエントリーをしたり、自己分析や面接対策、グループディスカッションの練習会に参加したり就活を本格的に始まってきました。 純粋にそこにモチベがあるというのが凄いと思います。

MECE~もれなくダブりなく~

こんにちは。YMCAダンスの”C”の正しい方向がいまだにわからなくなります。たむです。 今日は「MECE」という言葉についてまとめていきたいと思います。 昨日就活セミナーに行ってきて元コンサルの講師のお話を聞いてきました。「ESの書き方」とか「絶対に受かる面接の受け方」のような表面的なものではなく、第一志望内定というゴールに向かってどのようなプロセスで取り組むべきなのかという話でした。様々な汎用性の高い話をしていただいたのですが特に”MECE”という課題解決の際に意識する

はじめてのぐるーぷでぃすかっしょん

10時50分からの授業に寝坊してガン萎えしています。たむです。 昨日就活に向けて初めてグループディスカッションをやってきました。 就活に対する一切のやる気が湧かず面倒くさくてグループディスカッションがどういったものなのか、進め方も一切わからないまま何の準備もせずに臨みました。 案の定うまくいくわけがありませんでしたが、今後につながる多くの反省点と少しの収穫が見えたので感想と交えてまとめていきます。 時間がシビアすぎる初めてやってみて一番思ったことは「時間が足りなさすぎる

おむの戯言 かわるのつら

最近、大学生らしい生活ができるようになっていろんな人と話す機会が増える中で、必ずというほど女性の恋愛観を聞いてしまう「おむ」です。いい意味でも悪い意味でも人それぞれで余計“女性”がわからなくなってしまいました。 恋愛観を聞いて恋愛話って聞けば聞くほど、様々な意見がでてきます。服装や髪型一つとっても一致して解答が返ってくることはまずないです。解答率が高いなと思って自信をもって聞いてみたら反対のことを答えられたりすることも多く、僕はこれまで意見になるべく合わせてより良い男性を目

おむの戯言 祭りから見る環境の重要性

祭りに参加することであたらめて自分が陰キャなんだと感じた「おむ」です。 今回は、祭りという環境に身を置いて感じた環境の重要性についてお話したいと思います。 環境について話は遡ること“おむの戯言 やる気を出すには結局が”何が“重要なのか”。 そこではやる気を出すには環境を変えろということを言いました。 環境と人は相互作用の関係にあり、あなたが求めるものがその環境にないのなら、やる気を上げようとすることは困難なものになってしまいます。  考えようによって環境を変えることは逃げ

身近にいる君へ

おはようございます、部屋に資料が散らかっていても本人がどこに何があればわかれば整理整頓になっているんじゃないかと思うとらです。 今日は、身近な人たちに向けてタラタラと書いていきたいと思います。 この間、大学の先生と話すうちにぼんやりと思ったことを中心に話していきます。 あらかじめ断っておくのですが、少々偉そうなことを言ってしまうかもしれません。あくまで「大学生」という枠組みでの話なので前線で戦っている社会人の皆さんは温かい目で見てください。 頭の中は何で埋まっている?

おむの戯言 番外編

僕は3/16に就活イベントを主催しました。主に自分の友達を招待して今後のキャリアを考えるような場を設けたのですが、今回はその中で気づいたことや予想外だったことをアウトプットしていこうと思います。 最近の大学生の将来観まずイベントを開催するにあたって考えていたのは、今の学生に将来の明確なビジョンがないのではないかということです。仕事にやりがいを求めたり、お金を稼いだりしたいといったようなキャリアを考える軸がないと予想していました。実際僕の周りには軸決め切れない人もいたので、イ