日本共産党に共産主義を諦めさせたい

無理だとは思っても、願わずにはおれない。 それが無理なのと同じくらい、共産主義国家で一党独裁による不正や汚職イデオロギーエリートによる、人民への指導という上から目線体質は、クリアできるわけがない

共産主義を行えるとしたら、それは人間じゃない(あまりにも、個人的な利害関係、好き嫌いに振り回され続ける)AIだけだ。

AIに政治を支配してほしいと思う人は共産党にもいないだろう。(いるのかしれないが)

共産党は、民主主義をよく口にする。もちろん、それは決して完全な嘘じゃないと思う。だけど、民主主義的手法によって万が一(’今のままなら、すでに人類は滅んでいるかも知れないが)政権を取ったならば、どうせ、より優れた共産主義的体制という幻想移行しようとするのは、明白だ。

立憲民主党も分裂するべきだが、共産党も分裂するべきだろう。いい加減に、日本を理想の共産主義国家にという壮大な政治実験をつづけるのはやめるべきだ。 それこそ宗教と同じだろうが。 

過去ことごとく歴史的に失敗し続けたお題目は捨てるべきだ。 かつてCIAに利用された民社党ではない。本当の、民主社会主義(共産党のような民主集中性ではなく、党首を選ぶ)国家を目指す政党に生まれ変わってくれ。

党名変更。規約変更。人間による共産主義国家は諦める。大企業中心でない、真の民主社会主義政党として、民主主義と、平和憲法の理念を守り、いつまでたっても世襲から抜け出せない、封建的政治体制を打破し、対話と一般市民の交流、そして本当に正しいと思える国際援助外交の基礎においた、人道主義的政党に生まれ変わるべきだ。

クォーター制の導入世襲政治の廃止も、訴えるべきだし、日米安保における地位協定の見直し周辺諸国との緊張緩和のための対話促進するべきだろう。 核兵器禁止条約への加盟は当然だ。 原発依存も早急に止めるべきだし、IRなんか絶対に認めないでくれ。

ともかくもう、共産主義は捨ててくれ。(あるいは、せめて同好会として、残しておけばいい)

もしそうなってくれたら、共産党から分離、あるいは新しく生まれ変わった、真の民主社会主義政党を、私は支援する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?