見出し画像

やってみようといいわけ

Lonely誰も孤独なのかい。

Lonely僕はひとりかい。


お元気ですか?ためそと申します。

今日はなんと1ヶ月30日だか31日だかあるうちの

なんと1日!!8月1日です!!!

ヒェーーーーイ↑フウウウウウ〜!!!ポンポンポーン!!

テンション上がりますね。

当たり前のことしか言ってないんですけど。
あたりまえ体操〜。


もっと気楽にはじめちゃん

知りませんでしたが、note初めて1周年だったそうです。

そう!!これこれ!!

はじめたからには、はじめた日っていうのがあるように

何かしら「はじめてみる」ってなんか良いですよね。

わたしは新しい手帳を買う時が本当大好きで、

友達の結婚式の前日より百億万倍ワクワクします。


しかしながら手帳買う時が一番ワクワクして

実際手帳開くのは年数回。

日記とかつけようと思っても三日坊主。

予定なんか何もないので書くことなんて給料日ぐらい。

いや知ってるつーの。

給料日なんて親の誕生日より胸に刻んでるっつーの。


こんな風に

続かないとか、途中でやめちゃうとか、もっと言えば

お金かかるとか時間かかるとか面倒とか恥ずかしいとか今じゃないとか

いろんないいわけを見つけて


なかなか新しく

はじめてみる、やってみる


できなくなったな〜と。


続かなかった続かなかったでいいし、途中で嫌ならやめたっていいし、お金無駄になったっていいし、時間無駄になったっていいし、意味なくたっていいし、なんのプラスになんなくてもいいし、もうなんだっていいから


今までやらなこと、やりたかったこと

やってみたり

はじめてみようかなと思いました。

これがわたしのやってみよリストです!

やってみよリスト

全然気負わず何度でも試みれることをあげてみました。

そしてこちらが

めちゃくちゃ本音のいいわけたちです!

言い訳

いいわけとかやらない理由ってとめどないですよね。

それでもね。浮かんだからには。

とりあえずやってみたいのでやってみようと思います!


もし、

自分はこれやってみようと思ってる。とかこれがやりたい!とかあれば

どうか孤独なわたしに教えていただけませんか?

人の話聞くと元気出るので。

もちろん見張ったりするものではなく、

ゆる〜く報告などしてくださると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?