見出し画像

オシャレな街にある、鷹番の湯!

僕の趣味の紹介。いくつかありますが、
最近はサウナにはまっております。
サウナに入るとなんとなく毒素がぬける感じです。
そして携帯やネットがみれないので、1人で考え事ができる。
リラックスがきる、腰痛、首痛持ちのため体がほぐれる
睡眠が深くなる等の効果があります。
これからサウナ遠征をはじめて、訪問記をたまにのせてみようと思います。
東横線サウナを推している。

今日は新規開拓であり、初めて降りる学芸大学前。
行ったことのない街を訪問するのって、新規開拓の醍醐味ですね。

なかなか活気のある街であり、オシャレである。
道案内をしよう。
商店街を通って行きます。

商店街をふらふら入ると、銭湯あった!と思いきや、
目的と違う銭湯であった。
千代の湯さん
なんかいい感じ。
サウナはないのだが今度来てみよう。

こちらの店をひだりに

あれ、ないなあ。
あった!

鷹番の湯
珍しい名前の銭湯だなあ。どんな由来があるのやらと思っていたがこのあたりの地名らしい。

サウナ
うーん、ぬるい。
なかなか温まらない。
1段目は全く熱くない。
2段目空いたので移動少しは温かくなるがイマイチぬるい。
ぽかぽかランドではないぞ。

水風呂
サウナでてすぐ2名ほど

値段は都内有力銭湯サウナ並で高いので期待感は
あったのだがサウナがどうにも弱い。
立地は良いのだが施設古い。
男湯と女湯が入れかわるので変わった時に訪問したい。

この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,576件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?